栄養価が高く、食物繊維も豊富に含まれていると言われているごぼう。

日々のお料理にも積極的に取り入れていきたいですよね。

ごぼうのお料理は簡単なのでしょうか?

切ってたらごぼうが急に黒くなったけど、その理由は?

ごぼうの料理の気になるあれこれ、ご案内します。

ごぼう 料理 簡単 黒くなる 仕方

ごぼう料理の準備

ごぼうは買ってきたばかりだと、表面に泥がついていたり、残っていたりする事があります。

この場合、水で洗い流し綺麗にする必要があります。

たわしでこすったり、包丁の背中の部分で軽くこそげ落としたりすると表面が綺麗になります。

このとき、ごぼうの皮ですが好みに応じて好きなだけ残したり落としたりしてください。

皮を残しすぎると泥の匂いが残り、落としすぎるとごぼうとしての風味が弱くなると言われています。

ごぼうのささがき

ごぼうは硬いですが、ささがきにして薄く切ると食べやすくなります。

右利きの場合はごぼうの太い方を右側にしてまな板の上に置き、包丁をごぼうと平行に左右に動かして、ごぼうをそぎ落とすように切っていきます。

鉛筆削りのように、先端を尖らせるイメージで切ると上手くいきます。

このとき、包丁の角度によって好みの大きさのささがきを作ることができます。

また、厚みのあるささがきを作ることはできませんが、ピーラーを使うと薄いささがきがスピーディーに作れるでしょう。

スポンサードリンク

黒くなるのはアクがあるから

ごぼうを調理するためにささがきにしていると、切っただけでアクで色が黒くなっていくので、水をはったボウルに、カットしたごぼうを溜めていくと良いでしょう。

水はどんどんアクで黒くなっていきますが、ごぼうを切り終わった後、1~2回水を入れ替えればよいと言われています。

このとき、お酢につけるとごぼうが白く綺麗になりますが、ごぼうを使ったお料理には白く仕上げるものがあまりないので、必要はないかもしれません。

まとめ

今回はごぼうが黒くなる理由についてご案内いたしました。

ごぼうが黒くなる理由はアクが出ていくからでしたね。

ごぼうのアクも、抜きすぎるとごぼうとしての風味が落ちてしまうと言われているので、抜きすぎにも気をつけましょう。

check①野菜についた農薬をすばやく落とす!鮮度もサポートしてくる〇〇が話題!?
check②安心で安全!オーガニック有機野菜が買える今話題の宅配野菜ランキングはこちら➹
スポンサードリンク

今のあなたにおすすめの記事

スポンサードリンク