冷蔵庫に入れておいたのに、緑だったピーマンがだんだん赤くなってきてしまった。

パプリカを買ってないのになんでピーマンが赤くなるの?

赤くなったピーマンは食べられるの?

と悩んだ人も多いかと思います。

何故赤くなってしまって、この赤いピーマンは食べられるのでしょうか?

ピーマン 赤くなる 変色 原因 食べられる

緑のピーマンが赤になる原因

緑のピーマンが時間が経つと赤くなる、赤みを帯びてくる、そんな経験があるかもしれません。

しかし、緑色のピーマンが赤くなることは普通のことなのです。

何故ならピーマンというのはもともと完熟前に収穫してしまう作物なのです。

なので、収穫せずそのままピーマンを育てているとピーマンは赤くなります

赤くなったのがピーマンの完熟期なのです。

たぶん緑で購入したのにほどなくして赤くなり始めてしまったピーマンというのは収穫時期が遅かったのです。

ピーマンは開花後15~20日くらいで、完熟は開花後60日くらいなのです。

収穫の遅れが原因でちょっと放っておいただけで赤くなってしまうという事が起こるのです。

赤ピーマンは食べられる?

先述したように、完熟前のピーマンが緑なので、赤くなったからといって食べれないわけではないのです

むしろ赤いピーマンは緑のピーマンより栄養価がぐっと上がります

緑のピーマンでもレモンよりも高いビタミンCの保有量です。

その他のビタミン類も豊富で栄養食品なのですが、赤いピーマンのがさらに栄養価が増すのです

さらに、赤いピーマンは青臭さも消え、苦くないのはおろか、フルーツのように甘くなります

これはピーマンが苦手な人には完熟したピーマンの方が食べやすくいいのかもしれません。

なら何故、市場に赤いピーマンが出回らないのでしょうか。

最近はカラーピーマンという名前でだいぶ出回り始めましたが、ピーマンの完熟を待つという事はそれだけ育てることに対して時間もコストもかかるのです。

コスト高が影響してあまり市場には出回らないという事があります。

スポンサードリンク

赤ピーマンとパプリカの違い

赤くなったピーマンは甘味があり食べやすいが、コストがかかるということですが、ピーマンに似たパプリカはどうなのでしょうか。

ピーマンというのはナス目ナス科トウガラシ属という種族で、辛い唐辛子種がトウガラシ、辛みがないアマ唐辛子種がピーマンを分けられます。

パプリカに関してはベル型ピーマンといい同じナス科ではあるものの違う種なのです。

若い時は緑で、それから色づくというのはピーマンと同じなのですが、違っているところも多々あり、色も8種類くらいあります。

しかもそれぞれもっている栄養素が違うのです。

パプリカはピーマンの仲間ではありますが品種が違うのです

しかしながら、完熟ピーマン同様、緑のピーマンよりも栄養価が高く甘いのが特徴です。

まとめ

冷蔵庫で緑から赤に変わってしまってもむしろ栄養価も甘味もあがっているので積極的に捨てずに赤くなったピーマンを食べましょう。

青臭く少し苦みのあるピーマンも魅力的ですが、もしピーマンが苦手な人は赤く熟したピーマンかパプリカからはいるといいかもしれません。

check①野菜についた農薬をすばやく落とす!鮮度もサポートしてくる〇〇が話題!?
check②安心で安全!オーガニック有機野菜が買える今話題の宅配野菜ランキングはこちら➹
スポンサードリンク

今のあなたにおすすめの記事

スポンサードリンク