グリンピースは栄養が高いと聞きますが、栄養と効能はどのようなものが期待できるのでしょう?
調べてみました。
グリンピースとは?
グリンピースはマメ科エンドウ属に属する野菜で、さやえんどうの未熟な豆だけを若いさやから取り出した豆のことです。
むきえんどう、青えんどう、青豆などとも言います。
グリンピースの旬は4~6月が旬の時期で、旬の時期以外では缶詰や冷凍食品を利用して食べることができます。
新鮮なグリンピースは甘みがあって風味が格別なので、ピースご飯や卵とじなどで食べると美味しいそうです。
グリンピースの選び方
さやつきなら、さやがふっくらとしていて張りがあり、綺麗な黄緑から緑色のものを選ぶと良いでしょう。
グリンピースはさやから出して時間が経つと風味が低下していくのでさや付きがおすすめです。
剥き実を選ぶ場合は乾いていないものを選び、なるべく早く食べましょう。
グリンピースの栄養と効能
グリンピースは主成分はタンパク質と糖質で、ビタミンB1、カリウム、食物繊維、レシチン、ナイアシンなどの成分が豊富に含まれています。
ビタミンB1は糖をエネルギーに変える力を持っており、疲労回復に効果があるとされています。
カリウムが高血圧予防に良いとされ、食物繊維は便秘予防に効果的と言われています。
レシチンは動脈硬化を予防したり、脳の健康維持をサポートして集中力を高める効果もあると言われています。
グリンピースの保存方法
グリンピースは日持ちしないので、すぐ使わない場合は乾燥しないように冷蔵庫の野菜室で保管しましょう。
2~3日以内に調理した方が良いそうです。
食べきれないグリンピースは、茹でた後、密閉した袋に入れて冷凍保存することが可能です。
調理に使うときには、解凍せずにそのまま使うことができるので大変便利です。
冷凍保存は1か月ほど日持ちするそうです。
生のグリンピースを冷凍しても味は劣化しないと言われています。
熱処理の段階でビタミンなどが多少減りますが、それ以降は減らないので積極的に使うのをお勧めします。
まとめ
グリンピースは栄養たっぷりの野菜です。
新鮮なグリンピースを手に入れて、食べきれない分は冷凍保存するのがいいでしょう。
冷凍しても栄養価はあまり変わらないとのことなので、缶詰や冷凍食品も積極的に使いたいですね。
check①☞野菜についた農薬をすばやく落とす!鮮度もサポートしてくる〇〇が話題!?check②☞安心で安全!オーガニック有機野菜が買える今話題の宅配野菜ランキングはこちら➹
今のあなたにおすすめの記事