これから寒い時期になりシチューやスープ、サラダなど多彩な料理に活躍できる万能野菜の「ブロッコリー」ですが、ブロッコリー1個に対してたくさんの栄養があるのはご存じですか?

今回はその豊富な栄養をより吸収するためには、どんな食べ方がいいのかなどお教えしたいと思います。

ブロッコリー 生 食べ方 栄養 効果 時間

ブロッコリーは生で食べるのが一番!

炒めたり、スープの具材としてよく入れる方も多いと思いますが、ブロッコリーは熱に弱いため加熱してしまうと栄養素によっては生の状態の約半分まで栄養価値が下がってしまうのです。

ブロッコリーにはビタミンCをはじめ、βカロテンや葉酸、カリウム、クロムなどさまざまな病気の予防に期待ができる栄養がたくさん入っているのです。

そんな栄養満点のブロッコリーをより多く吸収するには「生」の状態が一番いいのです。

ブロッコリーに含まれている栄養素で最も多く含まれている「ビタミンC」

美容に効果的な栄養素として有名な「ビタミンC」ですが、ビタミンCにはシミの原因であるメラニンを抑制してくれる働きや、体内コラーゲンの生成を助けてくれるため、肌にハリが生まれ若返ってくれる効果が期待されているので、女性を中心に認知度が非常に高い栄養素となっています。

ですがこれらの期待のほかにも、皮脂分泌も抑制してくれるので吹き出物や毛穴を目立たせなくするとも言われているため、男性にもぜひ摂取して欲しい栄養素です。

ブロッコリーにはビタミンCがレモンよりも多く含まれているので、レモンが苦手な人はぜひブロッコリーを食べることをおすすめします。

スポンサードリンク

生活習慣病予防にもブロッコリーは大活躍!

現代、健康志向になりつつあり「生活習慣病」という言葉も耳にする機会が増えました。

年齢によっては運動だけでは予防できなく、食生活を見直す人もいると思いますが、こういった人たちにもブロッコリーはおすすめなのです。

ブロッコリーには糖尿病、高血圧、脳卒中、動脈硬化の代表的な生活習慣病に対して予防に期待があると言われている「フラボノイド」という栄養素が含まれています。

フラボノイドとは、抗酸化作用を強くし、血管をより強くしてくれる働きがあるため生活習慣病として代表的な病気たちを退治してくれる役目があると言われております。

ブロッコリーは茹ですぎるとダメ!

最初に申しましたが、ブロッコリーは熱に弱いためせっかくたくさんの栄養が詰まっていても、加熱すればするほど栄養素が下がってしまうのです。

ですので、最初の茹で時間がとても大きなポイントとなります。

だいたい茹で始めてから約4~5分である程度のやわらかさになってくれるので、それ以上茹でないようきちんと時間を見ながら調理してくださいね。

まとめ

今回はブロッコリーの栄養価値が生で食べるとどれくらい栄養があるのか、また茹でるときの注意点などお話ししました。

意外とブロッコリーにこんなたくさんの栄養が詰まっていると知っている人は少ないと思います。

クセが強くない野菜なので、野菜が苦手な小さなお子様でも食べられると思いますし、健康に気をつけているお父さん世代の人たちもぜひ食べて、みんなで健康になりましょう!

check①野菜についた農薬をすばやく落とす!鮮度もサポートしてくる〇〇が話題!?
check②安心で安全!オーガニック有機野菜が買える今話題の宅配野菜ランキングはこちら➹
スポンサードリンク

今のあなたにおすすめの記事

スポンサードリンク