少し暖かくなってきた頃。

春を代表する花「梅」。

桜の花より梅の花の方が時期としては先に咲くので、梅の花が咲いたのを見ると春を感じますね。

実は、一見梅に似た花がいくつかあるのです。

ロウバイ、木瓜(ボケ)等です。

この記事では、これらと梅の違いについて、まとめていきたいと思います。

梅 ロウバイ 木瓜 ゆかり 違い

梅に似ている花木との違いは?

ロウバイ

ロウバイは漢字で「蝋梅」と書きます。

「梅」という字が使われていますので、梅の仲間?と勘違いしてしまいそうですが、実は花の形が似ているだけで、同じ分類ではありません。

梅はバラ科、ロウバイはロウバイ科です。

花は梅のように木にちょこんと乗っているように咲き、梅より一回り小さく、色は黄色です。

1月~2月頃に咲き、香りはほぼ無い花です。

淡黄色のロウバイの花が咲いていました。 #ロウバイ

akiさん(@akko1tr)がシェアした投稿 –

木瓜

木瓜は「ボケ」と読みます。

木瓜と梅の花は似ており、ピンクや白の花を咲かせます。

3月~4月に咲くとされているので、梅の花よりは時期が遅く、本州で桜が咲く頃でしょうか。

梅との違いは、木や花の大きさと実の形です。

木瓜の木は小さめで、2メートル程度までにしかなりません。

梅の方が木は大きく育ちます。

花は梅よりも木瓜の方が大きく、身も大きいです。

梅が小さい桃のような形であるのに比べ、木瓜はもっと大きく、桃のように中央に線が無く、つるっとしています。

そして少し長細いものもあるようです。

ゆかり

紫色の花を、「ゆかり」と呼ぶことがあります。

ムラサキザクラなどは梅に似た様子もありますが、花のつき方が異なるので見分けることは比較的簡単です。

スポンサードリンク

実は食べられる?

蝋梅は、梅という文字が入るので食べられそうな気もしますが、食用ではありません。

観賞用の花なので、こちらを食べるのは避けましょう。

木瓜は、渋みが多いので生で食べることには向きませんが、ジャムにしたり果実酒にすることでおいしく食べられるそうです。

まとめ

春先、さまざまな花が咲いてとても華やかな気持ちになりますよね。

昔から梅の花は日本を代表する花で、春の訪れを感じさせてくれますよね。

梅に似たいろいろな花木もあり、花や植物を見ながら散歩をしてみると、いつもの慣れた道でも新しい発見があるかもしれませんね。

check①野菜についた農薬をすばやく落とす!鮮度もサポートしてくる〇〇が話題!?
check②安心で安全!オーガニック有機野菜が買える今話題の宅配野菜ランキングはこちら➹
スポンサードリンク

今のあなたにおすすめの記事

スポンサードリンク