山芋って上手に保存しておかないとすぐに変色したりしますが、どのようになると腐った状態かわかりますか?

変色はしているけど食べられそう・・・という状況を私も経験したことがあります。

今回は、山芋は腐るとその味臭いがどのように変わるのか調べてまとめてみました。

山芋 腐る 味 臭い

山芋の劣化

山芋は切って、時間を置くと、その切り口から色がピンクや黄、赤茶などに変化していきますが、それは「酸化」が原因だそうです。

この場合は食べても問題はないそうです。

変色している部分を切り取って食べれば大丈夫だそうです。

しかし、風味は落ちているそうですよ。

一方、切った瞬間からもう変色をしているなら、その山芋は腐っている可能性があるそうです。

この場合はもちろん食べない方がよいみたいです。

腐ってくると?

  • 異臭を放つ
  • カビが生える
  • 切ると茶色
  • 柔らかい
  • ドロドロしている
  • 萎びている

などの状態になるそうです。

臭いやドロドロなどの見た目で明らかに腐っていることはわかりそうです。

傷み始めは、食べるときに少し酸っぱいもしくは苦く感じるそうです。

スポンサードリンク

山芋の保存

いも類は昔から保存食として扱われてきており、山芋ももちろん適切な方法であれば長期間の保存が可能だそうです。

山芋を保存するときは、山芋は光と水気を嫌うという性質に考慮すると良いみたいです。

涼しい季節、場所であれば冷暗所で保存、暖かい時期であれば冷蔵庫の野菜室で保存すると良いみたいです。

あとは、山芋をどういった状態で保存するかで変わってくるそうです。

また、長期保存するときはもちろん、いつでも新鮮な山芋を選びたいですよね。

新鮮な山芋の見分け方は?

  • 皮の色が自然な肌色
  • 皮にはりつやがある
  • 皮がしっとりと湿り気がある
  • 表面がなめらか
  • 傷がない
  • ひげ根がある
  • ひげ根の根元が黒ずんでいない
  • 切っている場合は切り口が白くてみずみずしい

などがポイントらしいです。

まとめ

山芋は腐ると、異臭がし、どろどろとし、腐っていることが一目瞭然の状態になることがわかりました。

保存方法をしっかり、正しく守ることはもちろん、上記のポイントで新鮮な山芋を選んで食べたいですね。

check①野菜についた農薬をすばやく落とす!鮮度もサポートしてくる〇〇が話題!?
check②安心で安全!オーガニック有機野菜が買える今話題の宅配野菜ランキングはこちら➹
スポンサードリンク

今のあなたにおすすめの記事

スポンサードリンク