大根をスーパーなどで買うと、中が青くなっていることがあるそうです。

そんなの食べられるでしょうか?

少々気持ち悪いですよね。

中が青い大根は食べられるのか?

食べられる大根の目安は一体どういう状態の大根を指すのでしょうか?

調べてみました。

大根 目安 食べられる

大根を切って中を見て判断しよう

大根を買って調理するとき、切って中身を見て異常がなければそのまま使えますが、たまに、食べれるかどうか疑問に思う大根があるようです。

病気の大根なら、切ったとき、中が黒や茶、白い斑点などでいっぱいの状態だそうです。

青色ではないのがポイントです。

中が青色なのは、病気でないということです。

食べれる大根の目安は?

まだ食べれる状態の大根の目安ですが、「いたんでいるかも?」位では、まだセーフの状態であることも多いです。

全体がしわしわっぽくなっていても、断面がシャキっとしているのなら、また、中が青い斑点状態の青あざ症であるなら、部分的に変色があっても他の大丈夫そうな部位を加熱すれば食べれるケースがあります。

スポンサードリンク

食べれない大根の目安は?

明らかに食べることができない状態の大根の目安ですが、カビが生えだした、変な臭いなど異臭がする、触るとぐにゃっとする、ヌルっとするといった状態なら食べないほうがよさそうですね。

また、全体的にブヨブヨした状態で、茶色に変色し、断面が透明状態で透けていたり、断面にスが入ってなんとなくパサパサしている、汁が出ている、などといった状態を呈している場合は、明らかに危ないので食べれるかどうか判断する場合の目安にしてください。

まとめ

大根自体は、しっかりして、固い野菜ですが、しっかり冷蔵庫で保存しないと、足の速い野菜ですので腐りやすいです。

中が青い状態の青あざ症にかかった大根は食べれることは食べれるようです。

食べても食中毒にかかることは滅多になさそうです。

ただし、味がまずくなっているようで、筋が多くなっているようです。

味はよくないですので、生でたべることはおすすめしません。

必ず、炒めたり、煮たりしてからお食べください。

あるいは、米とぎ汁で下茹でしてから、味付けして煮ると苦味が消えて味が少しはましになると思います。

check①野菜についた農薬をすばやく落とす!鮮度もサポートしてくる〇〇が話題!?
check②安心で安全!オーガニック有機野菜が買える今話題の宅配野菜ランキングはこちら➹
スポンサードリンク

今のあなたにおすすめの記事

スポンサードリンク