ニラはスーパでも年中出回っており、旬が良く分かりませんがニラは暑さに対して耐性があり高温被害を受けにくい野菜と言えます。
暑さに強いニラですが一番おいしく頂けるいわゆる『旬』は3月~5月といわれ、春ころから伸び始めた葉が柔らかく、香りも強くて美味しさがアップします。
品種や栽培地域によって若干の違いがありますが、春のニラは他の季節と比べて美味しいということは間違いないようです。
ニラにはアリシンというネギや玉ねぎといった香味野菜と同じ成分を多く含み、高血圧予防、疲労回復や血糖値を抑える効果があると言わています。
健康に気を使う現代人としては是非ともニラを毎日の食生活に取り入れていきたいですね!
ニラのみじん切りのやり方
ニラは香味野菜として使用用途が多く、みじん切りの機会はとても多いです。
またニラの有効成分であるアリシンは酸素に触れることで効果を発揮しますので、みじん切りはとても理にかなっている調理方法ですね!
みじん切りは包丁とまな板さえあれば誰でも簡単にできます。
フードプロセッサーなどもっと簡単な方法もありますが、先ずは包丁で行う場合を紹介します。
新鮮なニラは香りもよく、瑞々しいので手早くみじん切りにします。
- 最初はニラの束をまとめて端から2mm間隔で均等に切っていきます。
- その後切ったものをまとめて、包丁の先の方に手を添え、柄を持っている方を動かしながらシーソーのように往復させ更に細かくニラを切っていきます。
ニラの冷凍は出来るの?保存法は?
ニラは小松菜やほうれん草といった軟弱野菜(収穫から急速に鮮度が落ちる野菜)に分類されます。
そのため冷蔵庫で保管し鮮度が落ちてくると独特の臭いを発し、茎にや葉にぬめりが出てきます。
こうなると食べることは無理で破棄するしかなくなってしまいます。
少しでも鮮度を保ちたい場合は濡れた新聞紙で包んでから野菜室で保存しましょう。
それでも5日~6日くらいしか持ちません。
やはり長期保存の場合は冷凍庫での保存をお勧めします。
折角のニラを腐らせないためにも、すぐ使う機会が無ければ直ぐに冷凍保存をすることをお勧めします。
冷凍保存するときはニラを綺麗に水で洗い、その後キッチンペーパーなどで水気を取ってから適度な大きさに切って、ジップロックなどの密封袋に空気を抜いて入れましょう。
使用するときは解凍しないでそのまま調理に使う事が望ましいです。
まとめ
ニラはみじん切りにすることで独特の風味が増しますが、美味しくなるだけではありません。
有効成分のアリシンが空気に触れることにより効果をアップさせますので是非とも料理に生かしたい調理法です!
また、ニラは鮮度が落ちやすい軟弱野菜なので保存を工夫しても、冷蔵だと5日~6日が限界です。
すぐ使う予定がなければ冷凍することをお勧めします。
冷凍することによって栄養価が著しく落ちることはないので、適量を保存容器に入れて保存しましょう!
check①☞野菜についた農薬をすばやく落とす!鮮度もサポートしてくる〇〇が話題!?check②☞安心で安全!オーガニック有機野菜が買える今話題の宅配野菜ランキングはこちら➹
今のあなたにおすすめの記事