買ったまま放置したにんじんを料理に使おうと切ってみると、断面に穴が開いているといった経験がある方はいませんか?

今回はにんじんの断面に穴が開いてしまう原因と、穴が開いてしまったにんじんは食べれるのかどうかチェックしていきましょう。

にんじん 断面 穴 原因 食べれる

にんじんの断面に穴が開く原因は?

にんじんを切ってみると断面の中央が白くなり、穴が開いているといった場合があります。

穴が開いてしまう原因がなんなのでしょうか?

すが入っている?

断面に穴が入ってしまったにんじんは、すが入ってしまった状態になっています。

すが入ることで人参の断面に穴が開いてしまうのです。

穴が開く原因

断面に穴が開いてしまう原因は2つあります。

1つ目の原因は、収穫が遅れてしまった場合です。

にんじんは収穫時期を過ぎてしまってから収穫してしまうと、断面に穴が開いてしまうようです。

自分で育てたにんじんの場合、収穫時期が遅れたことが原因で穴が開いてしまうということがあるようです。

しかしスーパーなどで販売されているにんじんはそのような心配はないといえるでしょう。

もう1つの原因は収穫後の保存期間です。

購入し長期間経ってしまったにんじんに穴が開くことが多いようです。

保存期間が原因により穴が開いてしまう時は、スーパーなどで購入したにんじんであっても穴が開いてしまうことがあるようです。

スポンサードリンク

穴が開いたにんじんは食べれる?食べれない?

断面に穴が開いてしまったにんじんは食べてもいいのでしょうか?

食べてお腹が痛くなったりするのでしょうか?

食べない方がいいかも

断面に穴が開いてしまったにんじんは、水分が抜けてしまっています。

にんじんに含まれている水分が抜けてしまうとにんじんはパサパサしてしまいます。

こうなってしまえばにんじんは美味しくありません。

食べれる食べれないで見ると、穴が開いていても食べることはできます。

しかし美味しくないので、食べない方がいいかもしれません。

穴が開いてしまったにんじんは、生で食べないようにしましょう。

茹でただけも美味しくないので、おすすめしません。

食べるなら味付けして

断面に穴が開いてしまったにんじんは、他の食材と一緒に煮るなどして食べるとおいしく食べることができるでしょう。

味付けをすれば、味のしなくなったにんじんでも食べることができます。

まとめ

今回はにんじんの断面に穴が開いてしまった原因、また食べた方がいいのか食べない方がいいのかについてみていきました。

穴が開く前に食べて欲しいですが、知識としてしておいて下さい。

check①野菜についた農薬をすばやく落とす!鮮度もサポートしてくる〇〇が話題!?
check②安心で安全!オーガニック有機野菜が買える今話題の宅配野菜ランキングはこちら➹
スポンサードリンク

今のあなたにおすすめの記事

スポンサードリンク