健康に良い食材と呼ばれるゴボウ。

体に良い物だとは頭では分かっていても意外と残しがちな食材の1つですよね?

家庭料理では定番の『きんぴらごぼう』も御飯のお供にはなりにくいですが、オカズの中の一品なら少しは食べる程度では無いでしょうか?

きんぴらごぼうを作ってもあまり食べてもらえないので食べてもらう為に炊き込みご飯や豚汁を作ろうとゴボウを買ってきて切ったら黒い斑点や内側に黒い輪があって腐っている?

なんて思った事はありませんか?

あの黒い斑点や内側の輪は食べられるのか?

今回はゴボウが黒くなる原因を調べてみました。

ごぼう 黒い 斑点

ごぼうの黒い斑点は腐ってるのか?

ごぼうは食物繊維も豊富で栄養価も高いと言われる野菜で知られています。

ごぼうの楽しみ方と言えば、ごぼう本来の独特な香りと食感が何とも言えませんよね。

金平にした時と炊き込みご飯にした時の風味や食感も違いますが、かき揚げにした時も風味が変わってきますので色々と楽しめます。

そんなゴボウを洗って調理する時に、ささがきにしようとしたら黒い斑点があったりカットしたら断面の内側に黒い輪がある時を見た事がありませんか?

『あの黒い輪などは腐っているのか?』

そんな疑問が浮かんできますよね。

結論から言えばあれは腐ってはいません。

栽培時に肥料や水のバランスが悪かったりすると斑点になる事がある言われています。

梅雨時期などの雨が続く時などにはゴボウの葉にも黒い斑点模様が出てくる事がありますので同じ様な症状ではないかと言われてます。

またカットした時に放置しておくと変色してくるのはポリフェノールが酵素と結びつきタンニン鉄になるからと言われています。

スポンサードリンク

腐ったゴボウの特徴

ゴボウが腐ったと判断する基準て意外と分からない物ですよね?

腐るほど忘れて放置する事も無いと思いますが、その保管している環境によっては思っている以上に早くに劣化する事があります。

ではゴボウが腐ったと言える基準は何か?

  • 触るとブヨブヨしている
  • 匂いが悪臭になる
  • ヌルヌルしてきた
  • カビが生えている
  • 干からびている

などの目安があります。

カットした時に黒や茶や赤みかかった色をしている事がありますが、鮮度の問題は別として基本的には問題なく食べる事が出来ますが、気になるようでしたら取り除いて調理しましょう。

まとめ

ゴボウをカットした時に見られる内側の黒い輪などは悪臭やヌメリが無ければ問題なく食する事は出来ますが、早めに使い切る事を勧めます。

黒い輪や黒い斑点がどうしても気になるようでしたら面倒にはなりますが取り除いて調理してみては如何でしょうか。

check①野菜についた農薬をすばやく落とす!鮮度もサポートしてくる〇〇が話題!?
check②安心で安全!オーガニック有機野菜が買える今話題の宅配野菜ランキングはこちら➹
スポンサードリンク

今のあなたにおすすめの記事

スポンサードリンク