たけのこにはいろいろな種類のたけのこがあるのを知っていましたか?

たけのこの種類の一つにハチクという種類のたけのこがあり、たけのこの中でも細い種類のたけのこを言います。

今回は、ハチクの下処理や食べ方についてまとめました。

たけのこ 細い 種類 下処理 食べ方

美味しいハチクの選び方

  • 出来るだけ太く、根元の黒いぶつぶつがついているものを選ぶ
  • 根元があまり緑色になっていないもの
  • 穂先の芽があまり伸びていないもの

細いと、皮を剥いた時にほとんど食べるところがなくなってしまうので、出来るだけ太いものを選ぶようにするといいでしょう。

また、根元が緑色になっていると、竹化していることが考えられるので、竹化する前に食べきってしまいましょう。

スポンサードリンク

ハチクの下処理の仕方

皮を剥いて網焼きにすると絶品のハチク。

絶品のハチクを食べるには、アク抜きは必要不可欠です。

  1. お鍋に入るくらいの大きさに筍を切り、根元の汚れた部分や傷んだ部分は切り落としましょう。
  2. お米のとぎ汁は最低2合分は必要です。お米のとぎ汁をお鍋に張って、たけのこを投入するのですが、ここでポイントは水から煮ていくのがポイントです。
  3. 中火で沸騰後、約15分程煮ます。噴きこぼれに注意をしながら煮ていきましょうね。
  4. 茹で終わったたけのこをザルにとって、白く固まったものがついていないかを確認して、きれいに落としましょう。

お米のとぎ汁が用意できない場合は、大さじ1杯ほどの生米を水を張った鍋に入れてたけのこの下茹でをしましょう。

とぎ汁を使ってあく抜きを行ったのと似たような出来になります。

まとめ

ハチクは炊き込みご飯やおすましに入れると美味しく食べることが出来ます。

歯ごたえのある部分は、メンマにすると美味しく食べることが出来ますよ。

ハチクは、普通のたけのこに比べると、あまり見ることがないと思います。

見かけた際には思い切って手に入れてみてはいかがでしょうか。

ハチクのシャキシャキとした歯ごたえをより実感していただきたいです。

check①野菜についた農薬をすばやく落とす!鮮度もサポートしてくる〇〇が話題!?
check②安心で安全!オーガニック有機野菜が買える今話題の宅配野菜ランキングはこちら➹
スポンサードリンク

今のあなたにおすすめの記事

スポンサードリンク