みなさんはキャベツを調理する前どうしていますか。

洗ったことがない、という人も、一枚づつはがして洗ってます、という人もいるでしょう。

どちらがいいのでしょうか。

キャベツ 洗う 必要 農薬

外側の固い葉をはがせば大丈夫?

外側の固くて緑の濃い葉をはがして中の丸い葉のところは洗ったことがないという人もいますね。

そもそも、農薬が付くのは外側だからというのが理由です。

半分に切ったものを見ても、中はきれいです。

キャベツは結球し、中の方から葉が育ってきているので虫も外側から侵入することはあるが、中は大丈夫ということです。

でもこんな意見もあります。

洗わなかったためにこんなことが起きた

ちょっと気持ちの悪い経験なのですが、丸のままのキャベツをザーッと洗ったままで味噌汁を作った時、お椀の中に青虫が浮かんできた、というものです。

白菜などの結球しない野菜でも中側には虫は付かないだろうと簡単に洗って鍋にしたら、虫が・・・という経験も。

現在ではあまりなくなりましたが、昔は家族全員が蟯虫になったという事もあります。

虫の経験以外にも一枚づつはがしていったら、中がドロドロに腐っていた、と言う経験もありました。

外はきれいに見えても、中はどうなっているかわかりません。

スポンサードリンク

畑の状態を知ろう

野菜は土で育ちます。

水耕栽培という方法もありますが、キャベツや白菜などの大型野菜は水耕栽培は無理です。

それよりも一度でも家庭菜園をやったことのある人なら、まず土づくりというフレーズは何度も聞いたことがあるでしょう。

その土は雨が降れば跳ね返って泥を野菜に付けます。

土を触った手で収穫をします。

雑草を刈り取る手で、野菜の世話をします。

そして、結球する前に虫が卵を産み付ける可能性もあります。

それを知れば、外側の葉を取り去っただけで大丈夫とは思えません。

洗い方と農薬の心配について

キャベツも洗いましょう。

一度のたくさんのキャベツを使う時は芯をくりぬいてザーッと水を流せばいいです。

切ってから洗うのではなく、切る前に洗う事がポイントです。

少ししか使わない時は、一枚づつはがして洗いましょう

芯のところに包丁を入れて芯の方からはがして行けばうまくはがせます。

切る前に洗うのは栄養を流してしまわないためです。

切り口から栄養は逃げていきます。

栄養より農薬が心配という人は、湯がくのが一番です。

葉の色がきれいになるくらいで、さっと引き上げてください。

洗剤は使わないでください。

泡切れが悪くてかえって洗剤が野菜に残ってしまいます。

まとめ

買ってきた野菜はきれいに包装されていたり、外側の葉も取られてピカピカだったりします。

それだけを見ていると本当に洗わなくても大丈夫と思ってしまいます。

家庭菜園をしたことがない人でもキャベツ畑を見たことのある人なら、土で育つ野菜の状態は分かると思います。

売られている野菜がきれいなのは洗っていることもあるでしょうが、そんなに丁寧に洗ってはいないものです。

第一、あんな大きな野菜を何十個も丁寧に洗えるでしょうか。

水洗いするだけでも土は落とせるのだから、まずは洗おうと思いました。

check①野菜についた農薬をすばやく落とす!鮮度もサポートしてくる〇〇が話題!?
check②安心で安全!オーガニック有機野菜が買える今話題の宅配野菜ランキングはこちら➹
スポンサードリンク

今のあなたにおすすめの記事

スポンサードリンク