100gあたりのカロリーは14キロカロリーと言われている小松菜。
ホウレンソウや青梗菜などに比べるとその癖の少なさと青臭くなさなどから人気もある程度あると言われています。
また、栄養も豊富で美容効果もあるとのことです。
今回はそんな小松菜の茹で方などを中心に紹介していきたいと思います。
茹でる前の下準備
1株で売られているものは基本的に根元の土をよく取りましょう。
根元は特に土が残っている場合が多く、汚れている場合が多いです。
汚れている固い部分を切り落としたら、根元に切り込みを入れます。
切れ込みは十字に入れるとよいそうです。
茹でるときは基本的には葉を1本1本にせずひとまとめにある程度残してからするようです。
目安としては50g程度に分けてからやるのが良いようです。
一株200~250g程度のものが多く売られていますので、その都度細かくする必要がありそうですね。
茹で方について
- 水を沸騰させてから、お湯2リットルあたり小さじ一杯の塩を加えます。
- 塩を加えたら小松菜を根元から沈めましょう。
- 茹でている最中は菜箸など長めのもので葉を完全に沈めてあげるがよいとされています。
- 根元から入れて10秒程度したら葉も沈めて15秒程度ゆでると葉の色が鮮やかな緑色になるそうです。
- このように葉の色が鮮やかになったら引き上げて冷水に入れてあげるとよいそうです。
ホウレンソウなどと違いあくがとても少ないそうなので、下処理の時間はこれくらい短い時間で十分であるとされています。
長時間浸けておくと栄養分が溶け出してしまうので、お浸しなどにするときはあまり強く水を絞ってしまうとせっかくの豊富な栄養素を逃してしまうことになるので、気をつけましょう。
また、茹でることによって生のままよりも長時間保存することが可能になるそうなので、予定がつかない時は茹でて冷凍保存も便利かもしれません。
まとめ
緑黄色野菜はクセや風味が独特で苦手な人も多いですが、少し工夫すれば美味しく頂くことができます。
茹でることによって食べやすく味もしみこみやすくなりますし、スープにすれば溶け出した栄養も逃すことなくとることができますので、小松菜を茹でることはお勧めできると言えます。
check①☞野菜についた農薬をすばやく落とす!鮮度もサポートしてくる〇〇が話題!?check②☞安心で安全!オーガニック有機野菜が買える今話題の宅配野菜ランキングはこちら➹
今のあなたにおすすめの記事