しそは害虫が発生しやすい植物と言われています。

できるだけ害虫を寄せつけないようにして、発生したら直ぐに駆除をして被害を最小限に済むようにしましょう。

しそ 栽培 虫 駆除

しそを栽培していて害虫の駆除方法は?

ハスモンヨトウ

しその葉をレース状に食害します。

幼虫の成長に応じて食害の量が増え、葉太い主脈だけ残して食べるなど被害が大きくなります。

駆除方法は、葉の先端の一部が変色しているだけなら、葉全体を切って焼却処分します。

株全体に被害が見られる場合には抜き取ります。

数株だけを栽培している場合には薬剤を散布します。

薬剤は、アファーム乳剤・カスケード乳剤・サブリナフロアブル・アディオン乳剤などがハスモンヨトウ駆除におすすめです。

アブラムシ

しその葉の裏に寄生して汁を吸うために、葉の変形や縮れを引き起こします。

多発するとアブラムシの排泄物で葉の表面が黒く汚れて、株の生長不良を引き起こします。

駆除方法は、葉の先端の一部が変色しているだけなら、葉全体を切って焼却処分します。

株全体に被害が見られる場合には抜き取ります。

数株だけを栽培している場合には薬剤を散布します。

薬剤は、アディオン乳剤・アルバリン顆粒水溶剤などがアブラムシ駆除におすすめです。

ハダニ

しその葉に白色や褐色の病斑が生じます。

病気が進行すると葉が白っぽくなって、落葉や枯れたりしてしまいます。

大量発生すると葉や茎に寄生して、蜘蛛の巣状の糸をはることもあります。

駆除方法は、水に弱いので霧吹きなどで葉に水をかけて駆除します。

被害にあった葉は摘み取ります。

害虫を寄せ付けないようにする方法は?

しその苗を植える前には、土にニーム顆粒を入れておくと防虫になるそうです。

コンパニオンプランツを植えると、別の植物を一緒に植えることでお互いにプラスの影響を与え合い、より良く育つそうです。

虫除けネットで保護するのも良い方法です。

スポンサードリンク

害虫に良いと言われている方法は?

風通しを良くする

風通しが悪いと害虫が発生しやすくなります。

酢水をスプレーする

お酢は殺菌の働きがあります。

お酢の匂いで害虫が近づきにくくなるそうです。

レモン水をスプレーする

お酢とおなじような感じです。

お茶の出がらしを撒く

お茶は殺菌の働きがあります。

その他

  • コーヒーの出がらしを乾燥して土と混ぜる
  • 無糖の炭酸水をスプレーする
  • にんにくの汁をスプレーする
  • 虫捕り棒を使う
  • 牛乳スプレーする
  • ガムテープを使う
  • 手で捕まえたり足で踏み潰す

まとめ

害虫被害を最小限にするために、害虫駆除の方法を知っておくのも大切です。

定期的にしその葉を確認して、害虫を発見したら被害を拡大させないように直ぐに駆除するようにしましょう。

check①野菜についた農薬をすばやく落とす!鮮度もサポートしてくる〇〇が話題!?
check②安心で安全!オーガニック有機野菜が買える今話題の宅配野菜ランキングはこちら➹
スポンサードリンク

今のあなたにおすすめの記事

スポンサードリンク