ほうれん草を食べて口の中がかゆくなったことはありませんか?
口の中だけでなく、ほうれん草を茹でた後、水切りをする際に、手でしぼると、その手がむずむずしてきて、どうしても我慢できないようなかゆみに襲われたり…。
もしかしてアレルギーなのでは!?と心配されている方も多いはず。
今回はそのかゆみについて調べてみました。
かゆみの原因
かゆみの原因はずばり「あく」のようです。
ほうれん草には「ヒスタミン」という物質が含まれており、これが口や皮膚から体内に取り込まれることによってかゆくなっていたようです。
これはアレルギーと間違えられやすいですが、「仮性アレルギー」といって、普通のアレルギーとは違うそうです。
- 食物アレルギー→自分の体が起こすこと
- 仮性アレルギー→食べ物が起こすこと
わかりやすくいうと上記のようになるそうです。
とにかく仮性アレルギーを起こす食べ物はたくさんあるそうです。
ほうれん草と同じ「ヒスタミン」を持つ野菜はトマトやとうもろこしがあるそうです。
他の物質ではありますが、同じ仮性アレルギーをおこす食べ物としては、パイナップルや里芋、キウイフルーツなどがあるそうです。
かゆみの原因のもう一つは、ほうれん草は「シュウ酸」が多く含まれているからだそうです。
その「シュウ酸」の結晶が皮膚に刺さり、その結晶が細かすぎるために、痛みというより、かゆみとして感知されるからだそうです。
かゆみの対策
それではどのようにすれば、かゆみを抑えることができるのでしょうか?
仮性アレルゲンは、加熱処理をすると大抵の食品は化学物質が落ちるそうです。
ですので、かゆみを防ぐには、やはりあく抜きをしっかりすることだそうです。
また、「シュウ酸」への対策ですが、「シュウ酸」の結晶は、酸性のもので溶かすことができるそうです。
ほうれん草を絞る際は、食酢やレモン汁を数滴垂らすと良いそうです。
ほうれん草のあく抜きをします
僕の心のアク抜きもしたいところです(刃牙で少し清らかになりました)#チョメチョメクッキング pic.twitter.com/LrZYTebR8h
— ロマ岡大ナマイト@ロマンス&バカンス (@romaokadai) 2017年5月7日
まとめ
いかがでしたか?
日々の食卓に使い勝手の良い、ほうれん草だからこそ、心配なく食べたいですよね。
それでもあまりにもかゆみが強い場合は、食物アレルギーや、体質が考えられますので、病院で検査されてみてくださいね。
check①☞野菜についた農薬をすばやく落とす!鮮度もサポートしてくる〇〇が話題!?check②☞安心で安全!オーガニック有機野菜が買える今話題の宅配野菜ランキングはこちら➹
今のあなたにおすすめの記事