夏になるとズッキーニをもらう機会もあるのではないでしょうか?
沢山もらいすぎて泣く泣く処分してしまった…。
そんなもったいない経験ありませんか?
そんな方におすすめなのがズッキーニの「冷凍保存」です。
ズッキーニは冷凍保存が出来る野菜のひとつなのです。
この記事ではズッキーニの冷凍保存方法と解凍方法なども紹介します。
ズッキーニの冷凍保存方法について
ズッキーニは大量に収穫できる野菜なので沢山もらいすぎて困ったことありませんか?
そんな時には「冷凍保存」をしましょう。
冷凍保存とはいえ、ズッキーニを丸ごと冷凍するのはやめて下さいね。
そのまま丸ごと冷凍したら味も落ちてしまい、結局処分する事になります。
ズッキーニを冷凍保存する時には軽く調理をしてから保存をしましょう。
軽い調理というのは、
- 炒めてから冷凍保存する
- 茹でてから冷凍保存する
この2つの方法です。
どちらも簡単に出来ます。
炒めてから冷凍保存する場合
まずは炒める方法から紹介していきます。
炒める場合にはズッキーニを5ミリほどの輪切りにカットします。
油で軽く炒めてこしょうで味付けをします。
炒めたズッキーニをトレイに乗せて冷凍庫に入れます。
ズッキーニが完全に凍ったらサランラップか保存袋にまとめて入れてそのまま冷凍庫に保存します。
ズッキーニは炒めるとナスのような少しフニャっとした食感になりますが、冷凍したズッキーニを使う時にも同じような食感となっています。
茹でてから冷凍保存する場合
次に茹でてから冷凍保存する方法を紹介していきます。
ズッキーニは炒める時と同じように5ミリほどの輪切りにします。
沸騰したお湯に30秒ほど入れてすぐに取り出します。
トレイに並べて水気を取り、冷凍庫へ入れます。
完全にズッキーニが冷凍されたらサランラップや保存袋にまとめて冷凍庫に保存します。
茹でて保存したズッキーニは煮込み料理におすすめです。
ズッキーニを冷凍保存できる期間について
ズッキーニを冷凍保存する方法として2つ紹介しました。
気になるのがどれくらいの期間保存出来るのか?ですよね。
それは約2週間です。
ズッキーニの保存方法には常温保存、冷蔵保存、冷凍保存があります。
その中で長い期間、保存することが出来るのは冷凍保存となっています。
意外と長い期間、保温することが出来るなんて嬉しいですよね。
ズッキーニの解凍方法について
最後にズッキーニの解凍方法について紹介していきます。
冷凍したズッキーニの解凍は料理にそのまま使うだけです。
熱を何度も加えてしまうとさらにフニャっとしてしまいます。
煮込み料理や炒めものなどに凍ったそのまま使いましょう。
ちなみに解凍してサラダなどでそのまま食べるのはおすすめしません。
冷凍したズッキーニはフニャっとした食感ですので、シャッキっとサラダにしたい場合には冷凍していないズッキーニを
使うようにして下さいね。
まとめ
ズッキーニの冷凍方法と解凍方法などを紹介しました。
簡単に冷凍や解凍が出来て、保存期間も2週間のズッキーニ。
これまで泣く泣くズッキーニを処分していたと言う方はぜひ参考にしてみて下さい。
check①☞野菜についた農薬をすばやく落とす!鮮度もサポートしてくる〇〇が話題!?check②☞安心で安全!オーガニック有機野菜が買える今話題の宅配野菜ランキングはこちら➹
今のあなたにおすすめの記事