大根には酵素がたくさん詰まっており、大根の上部の方は生で食べることにたいへん適しています。

大根の中間部より下の部分は生以外の食べ方に向いていて、特に中間部は柔らかく煮込み料理に向いているとされています。

では、大根の煮汁には栄養があるのでしょうか。

今回は大根の煮汁の栄養と再利用方法についてご紹介します。

大根 煮汁 栄養 再利用

大根の栄養は?

我々が普段食べている大根の部分に含まれている栄養は酵素類が多く、ビタミンやマグネシウム類はあまり含まれていないそうです。

しかし、皮の部分にはより多くの栄養素がつまっているため、大根を煮る場合は綺麗に洗って皮ごと煮て食べると、より栄養が取ることができるそうなのです。

ゆっくりと火を通すと、皮も驚くほど柔らかく美味しく食べることができますよ!

スーパーで見かける大根には、大根の葉がついていないものの方が多いですよね。

大根自体は「淡色野菜」ですが、葉の部分は「緑黄色野菜」で、実際は大根の葉にこそ食べてもらいたい栄養がたっぷりと詰まっています。

妊婦さんに嬉しい葉酸やβカロテンなどを豊富に含んでいるため、葉つき大根を見つけた際にはぜひ購入して食べてみてください!

大根の煮汁には栄養がある?

「おでんの大根にはほとんど栄養がない!」という衝撃的な言葉を聞いたことがありますか?

大根の酵素は、火を通すと大部分が失効してしまいます。

しかし、大根に含まれるビタミンCなどは水溶性のため煮汁に溶けだす性質があるのです。

そして、ほとんどの料理で、大根単品で料理することは少ないと感じませんか?

にんじんやたまねぎなど、多くの食材を入れて調理するものと思います。

ですので、大根を含めた様々な野菜を煮込み料理にする場合は、煮汁をぜひ飲んでいただけるような料理にすることがおすすめです。

スポンサードリンク

大根の煮汁の再利用!

とはいっても、シチューなど汁まで食べられる料理は限られていますよね。

大根といえばぶり大根や煮物!

でも、さすがにそのまま飲むことはちょっと遠慮したい濃さのものもあります。

その場合は煮汁を再利用して料理しちゃいましょう!

煮汁を用いて、炊き込みご飯やおから、ひじきなどを炊けば美味しく様々な栄養素をアップさせることができますよ。

まとめ

今回は大根の煮汁の栄養と再利用方法についてまとめてみました。
煮汁にも栄養は含まれていて、しかも味がついているのでらくらく栄養たっぷりな再利用料理が作ることができると嬉しいですよね!
筆者の個人的なおすすめは炊き込みご飯です。
煮汁を入れて炊くと、いろいろな食材の旨みが口いっぱいに広がります。
ぜひ、煮汁まで利用して美味しいお料理を作ってくださいね!

 

check①野菜についた農薬をすばやく落とす!鮮度もサポートしてくる〇〇が話題!?
check②安心で安全!オーガニック有機野菜が買える今話題の宅配野菜ランキングはこちら➹
スポンサードリンク

今のあなたにおすすめの記事

スポンサードリンク