野菜の皮の部分、調理の際に捨ててしまっている人も多いのではないでしょうか。

しかし、生のサラダで食されることの多いきゅうりは、ほとんど皮ごと食べられています。

きゅうりの皮の部分には、人間の身体に重要な栄養素が含まれており、特に現代人の暮らしを助けてくれているといわれます。

その栄養素とはどのようなものなのでしょうか。

また、どんな効能があるのかを調べてみました。

きゅうり 皮 栄養

きゅうりには栄養が少ない?

昔からきゅうりには栄養が少ないといわれますが、それは本当でしょうか?

水分含有量が95.4%?

夏の時期に収穫を迎えるきゅうりは、シャキシャキの食感が瑞々しく、サラダには欠かせない野菜のひとつですね。

その水分含有量は何と95.4%というのですから、きゅうりのほぼ全体量近くを水分が占めていることが分かります。

いかにも栄養が少なそうですが大丈夫でしょうか?

きゅうりの栄養

水分だけでは確かに栄養が足りなそうで心配になりますよね。

しかしきゅうりには、水分以外にもカリウムやβカロテン、ビタミン、それから食物繊維などが含まれています。

しかし何といっても近年その効果が広く知られるようになったのが、きゅうりの皮に含まれる栄養です!

スポンサードリンク

きゅうりの皮の栄養

皮の苦みのククルビタシンの栄養

近年の研究では、きゅうりの皮の部分に含まれるククルビタシンという苦み成分に腫瘍を破壊する因子があることから、抗がん作用が期待されています。

良薬は口に苦しと言いますので、苦み成分にはそのような良薬としての効果が隠されているのかも知れませんね。

皮の臭いのピラジンの栄養

きゅうりの皮には独特の臭いがありますが、そこに含まれるピラジンという成分には血液サラサラ効果があるといわれており、動脈硬化や脳梗塞などの予防への効果が期待されています。

きゅうりの皮の苦みや臭みには、現代人の健康維持にとって欠かせない栄養素が含まれているのですね。

きゅうりの皮ごと糠漬けにする

そんなきゅうりの皮の栄養をしっかり取り入れるには、何といっても糠漬けがお薦めです。

糠漬けにすることで、新たに乳酸菌効果や足りないビタミン類が加わり、パワーアップの食材になります。

肉体疲労の回復に良い効果があるとされていますので、夏バテにもお薦めですよ。

まとめ

きゅうりには栄養が少ないとは聞いたことがありましたが、今回のレポートを読んで、私達にとって欠かせない働きの栄養素を含んでいることを知ることができました。

血液サラサラ効果や腫瘍を消せるとしたら、たいへん嬉しい効果のように思われます。

夏の暑い時期にきゅうりを食べると、身体が冷えてほてりが収まるといわれます。

これからも積極的に皮ごと食べたい野菜ですね。

check①野菜についた農薬をすばやく落とす!鮮度もサポートしてくる〇〇が話題!?
check②安心で安全!オーガニック有機野菜が買える今話題の宅配野菜ランキングはこちら➹
スポンサードリンク

今のあなたにおすすめの記事

スポンサードリンク