同じバラ科の木である「プラム」と「梅」。

春を彩るこれらの木ですが、せっかくなら実をつけてほしいですよね。

庭にプラムの木や梅の木がある家もあると思いますが、プラムと梅での受粉は可能なのでしょうか。

梅 プラム 受粉

梅とプラムで受粉について

受粉可能!だけど?

プラムと梅での受粉は、「不可能ではない」そうです。

しかし、毎年うまくいくかというと、それは非常に難しい点がありそうです。

それはそれぞれの「開花時期」の違いによるものです。

受粉のためには同じ時期に開花を迎える必要がありますが、プラムの開花は梅より遅いので、時期的なずれが生じてしまいます。

気象条件などにより、数年に一度でも開花時期が重なることがあれば、受粉の可能性も期待できるようです。

花粉がない梅も!?

「梅」とはひとくちに言っても、その品種はさまざまあります。

中には花粉がない梅の品種もあり、そのような品種のものととなりに植えても、受粉させることは期待できないでしょう。

スポンサードリンク

プラムは受粉が難しい?

西洋すもものことを一般にプラムと呼びますが、おおざっぱに言えばすももとプラムは同じもののようです。

すももはバラ科の植物の中でも、梅などに比べて受粉が難しいといわれているそうです。

日本で多く育てられている品種は「大石早生」という品種ですが、環境を整えても、実が生るのは3割くらいだという経験者もいます。

このようにすももの受粉は難しいようですが、その中でも結実が期待できるものとして、「サンタローザ」という品種があげられます。

大石早生の受粉樹としてサンタローザを近くに植えることで、受粉が期待できるそうですよ。

サンタローザとは?

サンタローザは、日本すももとアメリカすももを交配してできた品種だそうです。

現在は世界中で栽培されており、とてもポピュラーなすももの品種のひとつです。

果実はやや大きめで、食べごろになると鮮やかな紅色の実になります。

酸味と甘みのバランスが良く、香りも強い人気の高い品種だそうです。

#すもも #サンタローザ #実がなるかなぁ😀

Michikoさん(@michiko.sakuramomohime)がシェアした投稿 –

まとめ

梅との受粉は、難しいということが分かりました。

たくさんの実をつけてほしいときには、より期待できるサンタローザなどを近くに植えてみるなどした方が、期待がもてるかもしれませんね。

check①野菜についた農薬をすばやく落とす!鮮度もサポートしてくる〇〇が話題!?
check②安心で安全!オーガニック有機野菜が買える今話題の宅配野菜ランキングはこちら➹
スポンサードリンク

今のあなたにおすすめの記事

スポンサードリンク