対策をしていないと、ベビーリーフにはアブラムシなどの虫がついてしまいます。
ベビーリーフを害虫から守る方法はないのでしょうか?
その方法について、調べてまとめてみました。
ベビーリーフの害虫対策
アブラムシからベビーリーフを守る方法
アブラムシは湿度が上がると、どこからともなくやってくる小さな虫です。
気が付くと、小さなアブラムシがベビーリーフにびっしりとついています。
アブラムシが出す甘い汁を頼りに、他の病害虫を呼び寄せてしまうのも困りものです。
駆除方法としては、牛乳をスプレーする方法が知られています。
方法は簡単で、スプレーに牛乳を薄めずに入れて、アブラムシに吹きかけるだけです。
アブラムシは葉の裏側にもつくので、裏側にも牛乳を吹き付けるのがポイントです。
牛乳が乾くころには、アブラムシが牛乳の膜によって窒息してしまいます。
じょうろを使ってベビーリーフの葉を洗い流せば、ぽろぽろとアブラムシが落ちていきます。
それでも取れない場合は、じょうろで水をかけながら手でこすり洗いしましょう。
あとは、丸めたガムテープを使って、ペタペタと地道に取り除くこともできます。
どうしてもアブラムシが退散してくれない場合には、殺虫剤を使うことも考えましょう。
ハモグリバエからベビーリーフを守る方法
ハモグリバエは、ベビーリーフの葉に産卵管を刺して産卵します。
そのことによって斑点ができますが、この段階で枯れるほどの被害はありません。
問題は、卵から幼虫が孵ってからのことです。
幼虫は、ベビーリーフを食べてしまい、やがて枯らしてしまいます。
ベビーリーフは実ではなく葉を食べるものですから、葉を食べられてしまっては困ります。
防虫ネットを使用するときは、1mm以下の網目のものを選び、成虫が飛来して産卵されないようにしましょう。
農薬を使用するのも有効です。
農薬はハモグリバエが発生してからまくのではなく、予防として卵を産ませないためにまくのがよいでしょう。
まとめ
ベビーリーフを害虫から守る方法についてまとめました。
アブラムシであれば、牛乳スプレーをかけて窒息させたり、じょうろで水をかけながらこすり洗いする方法があります。
また、丸めたガムテープで取り除いたり、最終手段として殺虫剤の使用も考えましょう。
ハモグリバエの場合は、防虫ネットの使用が有効です。
予防に重点を置き、成虫が飛来する前に1mm以下の網目の防虫ネットをしたり、農薬をまいたりしておきましょう。
check①☞野菜についた農薬をすばやく落とす!鮮度もサポートしてくる〇〇が話題!?check②☞安心で安全!オーガニック有機野菜が買える今話題の宅配野菜ランキングはこちら➹
今のあなたにおすすめの記事