プランターや植木鉢でもズッキーニを栽培する事は可能ですが、畑や家庭菜園でズッキーニを栽培したいと思った時にはどうしたら良いんだろう?と思う事でしょう。

畑でのズッキーニの育て方や良い苗の選び方について説明したいと思います。

ズッキーニ 育て方 畑

畑でズッキーニの育て方は?

土作り

苗の植え付けの2週間くらい前に深さ20cm~30cmくらい土を耕して、苦土石灰を土と混ぜておきます。

1週間前に追肥や肥料を混ぜておきます。

ズッキーニは、乾燥と湿気を嫌うので雨の多い時期でも障害が出ないように、畝を高めにして水はけをよくしておきます。

苗が育つと大型の葉が広がり、広い面積が必要になるので株間100cmくらい確保します。

肥料

苗の生育初期に肥料が多いと節間が伸びて、生育初期から倒れやすくなってしまうので元肥は控えめに施します。

植え付け

苗の本葉が4枚~5枚出たら株間を100cmくらいあけて畑に定植します。

定植後たっぷり水をあげましょう。

マルチング

ズッキーニは根が浅いため、植え付け後土が乾き過ぎないようマルチを張ったり、敷きわらを敷いて乾燥・泥跳ね・実が土に触れ傷むのを防ぐようにしましょう。

トンネル掛け

苗の風除け・保温や保湿・防虫などの予防に穴あき透明ビニールをトンネル状にかぶせましょう。

支柱

ズッキーニはつる無しですが、葉の展開に伴い茎は伸長して生育途中から倒れて地面を這うので、斜めに2本の支柱を立てて、茎を横向きに誘引し太陽の光が葉によく当たるようにします。

追肥を月2回あげる

定植から約2週間後くらいに、株が大きくなってきたらトンネルを外して1回目の追肥を株間にあげましょう。

以降は2週間に1度畝の肩にあげます。

受粉

ズッキーニは受粉しないと実が肥大しないので、雌花が咲いたら受粉させます。

昆虫や風で自然受粉しますが、確実に着果させるためには人工授粉すると良いです。

収穫

開花後4日~5日くらいで収穫適期で、実の長さ20cmくらいになったら果梗〈かこう〉からはさみで切り収穫します。

下葉切り

実を収穫後に、すぐ下の葉を株元から切り取り風通しよくすると日当たりが良くなり株も長持ちします。

スポンサードリンク

良い苗の選び方

ズッキーニの良い苗の選び方は、

  • 葉の緑が濃くて厚みのあるもの
  • 節間だしまっているもの
  • 節がしっかりとしているもの
  • 大きい子葉が付いているもの
  • 蕾か花が付いているもの
  • 病害虫が付着していないもの
  • 苗の先端に勢いがあるもの

などをチェックするのが、良い苗を選ぶポイントになると思います。

苗を購入後直ぐに植え付ける場合は、本葉が3枚~5枚に育っているものものを選びましょう。

苗の葉が小さくて少ない場合は、ポットで大きく育ててから植え付けるようにします。

ズッキーニに発症しやすい代表的病害虫は?

  • うどん粉病:葉に白い粉状のカビが発生します。
  • 何腐病〈なんぷびょう〉:組織が水浸状になって軟化して独特の悪臭を放ち腐敗してしまいます。

などです。

害虫は、ウリハムシ(体長7mm~8mmで茶色の甲虫で、葉を食害して穴だらけにします)などです。

まとめ

ズッキーニをプランターや植木鉢で栽培するのもいいですが、地植えすると収穫量も増える可能性もあるので地植えが出来るようでしたら、チャレンジしてしてみるのも良いと思いますよ。

check①野菜についた農薬をすばやく落とす!鮮度もサポートしてくる〇〇が話題!?
check②安心で安全!オーガニック有機野菜が買える今話題の宅配野菜ランキングはこちら➹
スポンサードリンク

今のあなたにおすすめの記事

スポンサードリンク