夏においしいきゅうりは、水分たっぷり!みずみずしい!
きゅうりは、果肉のほとんどが水分なのです!
そんなきゅうりにとって水は命です。
水かけも注意をはらわなければいけません。
地植えとプランターでも水かけのコツは違います。
では、どのように水かけをしていったらいいのでしょうか。
ポイントを教えます!
きゅうりの水やり
路地植えの場合
きゅうりを植え付けた直後は、まだ根がしっかりしていないので、水のかけ過ぎは要注意です。
根元にかけるようにしてください。
収穫期の場合は、畝と畝の間に水をたっぷりとかけましょう。
かけ方は、ホースの水を畝と畝の間に染み込ませるのです。
きゅうりは、浅く広く根を張るので、根元にかけてもあまり効果はないので、根の先端まで水が浸みわたるようにするためです。
浸みわたるほど・・・と言うのは、水たまりができるほどかけないと無理です。
かなり時間はかかりますが、真夏の日差しを考えると、乾かないようにたっぷりと上げてください。
プランターの場合
プランターは根を張る範囲が決められています。
その分根がキツキツになっています。
水分を吸い取る許容量が狭いといってもいいかもしれません。
たっぷりとかけるのは同じです。
プランター―の下から水が浸みてくるくらいかけてください。
もし受け皿に溜まっているときは、捨ててくださいね。
必要以上の水分は根腐れを起こします。
あとは、土が乾いたらかけるようにします。
プランターは水の逃げ場所がないので、湿った状態でさらに水をかけることは、きゅうりの負担になります。
水やりの時間
出来れば、朝か夕方に1回かけるのがいいですね。
午前中は光合成が行われるし、夜に野菜は成長するので、水分はエネルギーになります。
だからと言って、朝・夕両方かけるのは、かけすぎになるので注意です。
昼の水かけもやめてくださいね。
「根が焼ける」といって、気温が高いせいで、かけた水の温度が上がってしまいお湯状態に!
お湯では、根が駄目になってしまいます。
注意してくださいね。
葉水の効果
葉に水をかけることで、丈夫に育ちます!
なぜかと言うと、葉に着いたダニなどを流してしまう効果もありますし、葉からも水分を吸収するからです。
まとめ
たかが水やり!されど水やり!
水やり一つできゅうりが丈夫に健康に育ちます。
そして、おいしいきゅうりを収穫しましょう。
check①☞野菜についた農薬をすばやく落とす!鮮度もサポートしてくる〇〇が話題!?check②☞安心で安全!オーガニック有機野菜が買える今話題の宅配野菜ランキングはこちら➹
今のあなたにおすすめの記事