ズッキーニは栽培しやすいので家庭菜園でも人気の野菜です。
実がどんどん付いていくので大量に収穫することも出来ます。
しかし大量に収穫してしまい保存に困った経験はありませんか?
ここではズッキーニの保存方法や保存期間などを紹介していきます。
正しい保存方法を知って、ズッキーニを美味しく食べて下さいね。
ズッキーニの収穫のタイミング
ズッキーニは人工授粉をした後は5日から7日くらいで収穫を迎えます。
ズッキーニは次から次に実をつけるので収穫が遅れてしまうと味が損なわれたズッキーニになってしまうのです。
そのため収穫する時に、大量のズッキーニを収穫することがあります。
料理に使えるとはいえあまりに大量だと保存に困ってしまいますよね。
そこでこれから紹介する保存方法や保存期間をぜひ参考にしてみて下さいね。
ズッキーニの保存方法
それではズッキーニの保存方法と保存期間について紹介していきます。
まずズッキーニの保存方法には次の3つの方法があります。
- 常温で保存する方法
- 冷蔵庫で保存する方法
- 冷凍で保存する方法
この3つの保存方法は食材を保存する時には欠かせない方法ですよね。
野菜によっては冷蔵での保存や冷凍での保存に向いていない野菜があります。
しかし、ズッキーニは常温保存だけはなく、冷蔵保存と冷凍保存のどちらも可能な野菜となっています。
そのため大量に収穫しても3つの保存方法がありますので安心して下さいね。
それではそれぞれの保存方法のやり方や保存期間を紹介していきます。
常温での保存方法と期間
ズッキーニを常温で保存する時にはサランラップや新聞紙で1本ずつ包みましょう。
涼しくて風通しの良い冷暗所に置いて保存しましょう。
サランラップや新聞紙で包むのはズッキーニに含まれている水分を逃がさないようにするためです。
ズッキーニは乾燥に弱い野菜ですので必ず包んで保存しましょう。
常温保存の場合は保存期間は1週間です。
もし半分にカットして残った場合には常温保存ではなく、冷蔵庫に保存しましょう。
冷蔵での保存方法と期間
ズッキーニを冷蔵で保存する場合は、常温と同じようにサランラップや新聞紙で包みましょう。
ズッキーニは傷みやすいため冷蔵温度が低いと早く傷んでしまいます。
もし冷蔵庫で保存する場合は「野菜室」で保存するようにしましょう。
冷蔵庫での保存期間は常温よりも短い「4日5日」ほどです。
少しでも長く保存したい場合は常温保存をおすすめします。
冷凍での保存方法と期間
最後にズッキーニの冷凍での保存方法と期間を紹介します。
冷凍保存の場合には必ずズッキーニの処理をしてから保存します。
ズッキーニはそのまま丸ごと冷凍しないように注意しましょう。
冷凍保存の場合は、ズッキーニを輪切りにして軽く炒めましょう。
炒めたズッキーニをトレイにくっつかないように並べます。
この状態で冷凍庫に入れましょう。
しっかり凍ったらサランラップでまとめて包んだり、保存袋にまとめて入れてそのまま冷凍庫に保存します。
料理で使う時にはそのまま使うことが出来ますのでとても便利です。
ちなみに冷凍保存での保存期間は「約2週間」です。
常温よりも冷蔵よりも長い期間、保存することが可能となっています。
ズッキーニを激安で買ったので、冷凍保存する。ズッキーニ大好き♡ pic.twitter.com/Z6D8Q7SN
— ↟↟みゆ↟↟ (@cherrycoke37) 2011年11月21日
まとめ
ズッキーニの保存方法と保存期間を紹介しました。
すぐに使うことが分かっていれば常温や冷蔵保存で良いですが、しばらく使わないのであれば「冷凍保存」がおすすめとなっています。
もしも大量に収穫してもズッキーニには3つの保存方法がありますので、ぜひ参考にしてみて下さい。
check①☞野菜についた農薬をすばやく落とす!鮮度もサポートしてくる〇〇が話題!?check②☞安心で安全!オーガニック有機野菜が買える今話題の宅配野菜ランキングはこちら➹
今のあなたにおすすめの記事