玉ねぎの芽が伸びない保存方法ってあるのでしょうか?
調べてみました。
玉ねぎに芽が出ていても食べられる?
玉ねぎは長期保存の出来る野菜で、常備野菜としても欠かせないものでもあります。
しかし、玉ねぎを放っておくと、いつの間にか芽が出てきていることがありますよね?
この芽って食べること出来るのでしょうか。
答えは、食べることができます。
ジャガイモの芽には毒がありますが、玉ねぎの芽には毒はありません。
この芽と呼ばれる部分は実は「葉っぱ」なんです。
伸びると青ネギや長ネギと同じように食べることができます。
玉ねぎの賞味期限
玉ねぎの賞味期限は約1~2か月くらいです。
皮が乾燥している普通の玉ねぎは、1~2か月は持ちますが、新玉ねぎは皮が乾燥していないので1週間くらいしか持ちません。
通常、玉ねぎは収穫後、乾燥させてから出荷しているので、上手に保管すれば長持ちします。
玉ねぎの保存方法
玉ねぎは常温保存が一番良い保存方法です。
風通しの良い場所で保管する方が良いでしょう。
よく家の軒下やガレージなどに玉ねぎが吊るしてあるのを見かけたりしませんか?
あれは、直射日光が当たらない場所で風通しも良く、低温のため長持ちするには好条件なのです。
吊るす時には、玉ねぎ同士が当たらないように一つ一つ紐で結んで吊るすなどすると良いでしょう。
なければネット状のもので吊るして乾燥させても良いでしょう。
かごや箱に入れて保存する場合は、一つ一つ新聞紙で包んで玉ねぎ同士が重ならないように保存すると良いです。
玉ねぎは冷蔵庫でも保存できる?
冷蔵庫の野菜室に入れると長持ちするような気がしますが、野菜室は湿度が高いので玉ねぎの保存には向いていません。
半分に切った玉ねぎの賞味期限は1~2週間程度、スライスした玉ねぎの賞味期限は3~4日程度になります。
玉ねぎの冷凍保存
玉ねぎを生で使う予定がなければ、スライスにしたり、みじん切りにしたりして袋に入れて冷凍保存すれば長持ちします。
使う場合は、使いたい量の玉ねぎを割って、解凍せずに調理すると良いでしょう。
冷凍した玉ねぎは、シャキシャキ感がなくなりますので、サラダには向いていません。
まとめ
田舎の方の家では軒下によく玉ねぎが吊るしてありますよね。
これは理にかなった保存方法なんですね。
先人の知恵って本当にすごいですね。
check①☞野菜についた農薬をすばやく落とす!鮮度もサポートしてくる〇〇が話題!?check②☞安心で安全!オーガニック有機野菜が買える今話題の宅配野菜ランキングはこちら➹
今のあなたにおすすめの記事