冷蔵庫を見たら、前に買っておいたきゅうりを発見!
これっていつ買ったんだっけ…。
なんて手に取って見たらカビが生えていた!
カビの生えたきゅうりって調理しだいでは食べられるのでしょうか。
カビが生えたら食べれない
基本的に、カビの生えた食材は食べないこと。
これが原則です。
表面だけカビが生えていると思っても、実は中まで菌が繁殖していることが考えられます。
表面の皮だけ削げば大丈夫、加熱すれば大丈夫、なんて意見もありますが、そんなことはないので食べないでくださいね。
食中毒に
では、カビの生えた食材を食べたらどうなるのかというと、食中毒になります。
特にまだ胃腸の発達していないお子さんなどは危ないので、さらに注意してあげたいところ。
万が一、カビの生えた食材を食べてしまった場合は、ショウガやネギ、梅干しなど除菌作用のある食べ物を食べると良いかもしれません。
どうしてカビが生えるの?
きゅうりなどの野菜にカビが生える原因として考えられるのは、土や汚れがついたままであること、もしくは水気をきちんと拭き取っていないことです。
家庭菜園で採れた野菜はきれいに洗って、土や汚れを落とし、さらに水気もキッチンペーパーなどでしっかり取ってから冷蔵庫の野菜室に入れましょう。
きゅうりの保存方法
きゅうりはそのまま野菜室に入れがちですが、できれば実っていた状態、ヘタを上にして立てた状態にして保存するようにしましょう。
このほうが日持ちします。
このときに水気はしっかり取った上で、キッチンペーパーなどで一本ずつ包み、ポリ袋などに入れるようにします。
きゅうりは日持ちする?
上記の方法でしっかり保存すれば、野菜室でだいたい1週間ほどは持ちます。
しかし、そのまま野菜室に入れたり、冷蔵庫内の衛生環境によっては3~4日でもダメになることがあるので気を付けましょう。
きゅうりは水分の多い野菜なので、特に温度管理には気を付けたいところ。
冬場は、寒い地域なら常温でも保存可能ですが、やはり冷蔵庫に入れておいたほうが安全でしょう。
まとめ
きゅうりの表面にカビが生えていたら、潔く捨てましょう。
表面だけに見えても、中までカビが繁殖している可能性があります。
きゅうりは正しく保存すれば、冷蔵庫の野菜室で1週間ほど日持ちしますが、水分が多いためカビやすいので早めに食べきるようにしましょう。
check①☞野菜についた農薬をすばやく落とす!鮮度もサポートしてくる〇〇が話題!?check②☞安心で安全!オーガニック有機野菜が買える今話題の宅配野菜ランキングはこちら➹
今のあなたにおすすめの記事