皆さんは、ほうれん草を食べたときに口の中がキシキシしたことはありませんか?
なぜ、キシキシと感じるのでしょうか?
今回はその理由をまとめてみました。
ほうれん草が口の中でキシキシするのはなぜ?!
理由
ほうれん草を食べると口の中がキシキシする理由は、ほうれん草に含まれる、微量のシュウ酸のせいだそうです。
このシュウ酸が口の中の唾液に含まれるカルシウムと結合して、物理的にエグミになり、歯がキシキシして感じるようになるそうです。
これは個人差があり、キシキシを感じない人もいらっしゃるそうです。
また、シュウ酸は、鉄やカルシウムの吸収を妨げ、貧血やカルシウム不足による骨粗鬆症や結石を作りやすくなることが証明されているようです。
このような話を聞くと心配になりますよね。
食べ過ぎなければ大丈夫とはよく聞きますが・・・食べ過ぎって一体どのくらいなのでしょう・・・。
具体的には、シュウ酸の影響が現れてくるのは、生で1キログラム以上食べ続けた場合だそうです。
ですので、あまり心配しないでくださいね。
対策
ほうれん草を食べた時の口の中のキシキシを感じなくさせる方法はずばり「あく抜き」だそうです。
お湯約2リットルに、塩大さじ1~2杯入れて、茹でるときは根元からいれるそうです。
30秒ほど入れたら、全体も入れ、軸に歯ごたえが残るくらいで引きあげ、冷水に取ります。
2~3分さらし、ざるに上げて自然に水切りをします。
水にさらし続けると、もともとは栄養満点なほうれん草なので、栄養分がぬけてしまいます。
あく抜きの前に、良いほうれん草を選ぶこともおいしくほうれん草を食べるコツだそうですよ。
最近、市場に出回っているのは、西洋品種のほうれん草で、この種類は根元も赤くないものが多いそうです。
良いほうれん草の選び方は、肉厚で緑濃いもので、軸がむっちりと太いことがポイントだそうですよ。
また、調理方法の工夫としては、胡麻和えにすると、胡麻に含まれるカルシウムとシュウ酸があらかじめ結合するので、食べてもエグミを感じにくいそうですよ。
ぜひ試してみてくださいね。
他にも、「サラダ用のほうれん草」があるそうです。
これは生食用に品種改良されたサラダ専用の種類だそうです。
生で食べたいと思われている方はこちらを購入されると良いですね。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
キシキシする理由もお分かり頂けたかと思いますので、ほうれん草を食べましょう!
check①☞野菜についた農薬をすばやく落とす!鮮度もサポートしてくる〇〇が話題!?check②☞安心で安全!オーガニック有機野菜が買える今話題の宅配野菜ランキングはこちら➹
今のあなたにおすすめの記事