スーパーに行くとかぼちゃもいろいろな種類が見られるようになりましたよね。
それぞれ味は違うのでしょうか?
かぼちゃの味の特徴を調べてみました。
かぼちゃの種類と味
現在流通しているかぼちゃは日本かぼちゃ、西洋かぼちゃ、ぺぽかぼちゃの3種類に分けられます。
それぞれの代表的な種類と味の特徴を見てみましょう。
日本かぼちゃ
- 黒皮かぼちゃ:宮崎県の日向かぼちゃという品種が有名で肉質はねっとりとして、煮崩れしにくく、控えめな甘み
- 菊座かぼちゃ:水分が多く、やわらかい肉質、控えめな甘み
- 鹿ケ谷かぼちゃ:肉質は粘り気があり、煮崩れしにくく、味がよくしみこむ
- バターナッツかぼちゃ:近年流通し始めた品種でナッツのようなねっとりとした食感
西洋かぼちゃ
- 黒皮栗かぼちゃ:みやこ、えびす、味平などの品種が有名で甘みが強く、栗のようなホクホクとした食感
- 白皮栗かぼちゃ:雪化粧などの品種が有名で北海道産が多く甘みが強く、ホクホクとした食感
- 赤皮栗かぼちゃ:金沢の加賀伝統野菜、打木赤皮甘栗などの品種が有名で肉質はねっとりしていて、甘みが強い
- 坊っちゃんかぼちゃ:手のひらサイズのミニかぼちゃで甘みが強く、ホクホクとした食感
ペポかぼちゃ
- 金糸瓜(そうめんかぼちゃ):加熱すると繊維がほぐれて糸状になり、あっさり味でそうめんのように食べられる
- ズッキーニ:キュウリのような形状で独特の食感があり、味は淡白なので何とでも合わせられる
日本かぼちゃは薄味の煮物など日本料理向け、西洋かぼちゃはコロッケやサラダなど、ホクホクの食感を生かせる洋風料理、ペポかぼちゃは淡白な味でほかの素材とけんかをしないので、炒め物やサラダなどがいいのではないでしょうか?
まとめ
いかがでしたでしょうか?
食べたことのある品種はありましたか?
本当にいろいろな種類がありますね。
味の特徴も様々です。
味も食感も共通点のないズッキーニもかぼちゃの仲間とは驚いてしまいますね。
流通量が少ないそうめんかぼちゃのような品種もありますが、手に入るようであれば、用途によって使い分けるといいですね。
check①☞野菜についた農薬をすばやく落とす!鮮度もサポートしてくる〇〇が話題!?check②☞安心で安全!オーガニック有機野菜が買える今話題の宅配野菜ランキングはこちら➹
今のあなたにおすすめの記事