泥付きのごぼう、泥付きのれんこん。洗って売られている野菜がほとんどなのに、なぜれんこんは泥付きで売られているのでしょう?

泥付きだと、れんこんの穴の開いた部分に泥が入り込んでしまったり、キッチンの水道管に詰まってしまう心配もあります。

そんなデメリットを上回るほどのメリットがあるのでしょうか?

調べてまとめてみました。

れんこん 泥 なぜ

れんこんが泥付きの理由は?

見た目が良くなる!?

れんこんの表面に酸素が触れると酸化して、色がくすんでしまいます。

そのため、泥付きのまま出荷することで、漂白剤を使わなくても白さをキープできるのだとか。

商品価値を落とさずに済む!?

見た目がよくないと、買ってもらえないために、商品価値を下げなければなりません。

しかし、白いれんこんであれば、値下げしなくても買ってもらえることが見込まれます。

日持ちする

れんこんに泥がついているほうが、泥がついていない場合より日持ちするのだとか。

れんこんは乾燥するとだめになってしまうため、乾燥を防ぐために泥を塗るという理由もあるそう。

スポンサードリンク

関東より関西のほうが泥付きれんこんが多い!?

県でいうと、徳島県や佐賀県から泥付きれんこんが出荷されています。

ただし、台風の影響などで出荷量が減った場合、茨城県からも泥付きれんこんが出荷されるのだそう。

泥に埋まって見えなくなったれんこんをスーパーで見かけて、びっくりする関東の人もいるようです。

泥は収穫後に塗る?

上記のような理由から、収穫後に泥をあえて塗ってから出荷する農家さんも多いのだとか。

泥の分の重量は重くなってしまいます。

まとめ

れんこんを泥付きで売るのは、関東よりも関西が多く、主に徳島や佐賀で生産されたれんこんです。

れんこんを泥付きで売るメリットとは、まず、収穫後に泥を塗ることによって、乾燥を防ぎ、日持ちを良くすることです。

また、酸化を防ぐので白いままを保つことができ、見た目が良くなるので、商品価値を落とさないで済みます。

以上、れんこんを泥付きで売るメリットについて、調べてまとめてみました。

check①野菜についた農薬をすばやく落とす!鮮度もサポートしてくる〇〇が話題!?
check②安心で安全!オーガニック有機野菜が買える今話題の宅配野菜ランキングはこちら➹
スポンサードリンク

今のあなたにおすすめの記事

スポンサードリンク