ピーマンは一個単位で売っていることが少なくて、
袋にいくつか入っているので一人暮らしの人や、
料理の彩りに少しだけ使いたい人など一回では使い切れず残ってしまいます。
ピーマンは比較的腐りにくいので、保存がきく食材ですが、
どのように保存すると長持ちするのでしょうか。
今回は、ピーマンの長持ちする保存方法について解説します。
ピーマンは野菜室にそのままいれている?
余ったピーマンは冷蔵庫に入っていた袋のまましまっている人が多いですが、
この方法では劣化してしまいます。
ピーマンには適した保存方法があるので、
買ってきたら面倒かもしれませんが、そのまま野菜室にいれることは避けましょう。
また、ピーマンの保存適温は10℃ですので冬場は冷蔵庫にいれないで常温でも保存可能です。
ピーマンの保存期間
正しい保存方法をすれば、冷蔵庫で一週間もちます。
鮮度を気にしないのであれば、3週間はもつでしょう。
それ以上保存したい時は冷凍庫にいれて保存します。
冷凍庫の場合は一ヶ月以上保存が可能です。
冷凍庫で保存すると長持ちする
ピーマンを冷凍して保存する際は、そのまま冷凍庫にいれることは避けましょう。
種とヘタを取ってから、お好みの大きさにカットしてから保存します。
カットしたピーマンをジップロックにいれて冷凍庫にいれましょう。
カットしてあるので、料理する時も、切る手間が省けるので、
楽になりますし、たくさん買ってしまって3週間以内で食べきれない時はおすすめです。
ピーマンを長持ちさせる保存方法
ピーマンは買ってきた袋のまま保存すると長持ちしないので、
正しい保存方法を知りましょう。
ピーマンは水気に弱い食材なので水気をしっかり拭き取って、
一つずつラップにくるんで、ポリ袋にいれて冷蔵庫で保存しましょう。
ひとつずつ包むことで、
ピーマンから放出される腐るもととされているエチレンガスを浴びなくなります。
また、冷凍する際のコツは、生のまま切って保存するよりも、
さっと下茹でしてから保存した方がより長持ちします。
冷蔵でも冷凍でもこれらのひと手間を加えることで、
ピーマンがおいしいまま食べられるようになります。
正しい保存方法で、おいしくピーマンを食べよう
いかがでしたか。
ピーマンを買ってきた時のようにおいしい状態で食べたいなら、
保存方法がとても大事だということがわかりました。
ピーマンをいっぱい買ってきた時や、家で育てたピーマンがたくさん収穫を迎えた時など、
ピーマンを食べきる期間と相談して、
冷蔵、冷凍で保存しておいしくピーマンを食べてくださいね。
check①☞野菜についた農薬をすばやく落とす!鮮度もサポートしてくる〇〇が話題!?check②☞安心で安全!オーガニック有機野菜が買える今話題の宅配野菜ランキングはこちら➹
今のあなたにおすすめの記事