パクチーといえば、タイ料理のトムヤムクンやベトナム料理の生春巻きが思い浮かぶ方が多いのではないでしょうか。

最近ではTV番組でパクチーの山盛りサラダやパクチー鍋が紹介されています。

(タイなどでは、このようにして食すことは無いようです)

見た目は、日本の三つ葉に似ていますが、香りが全く違いますね。

このパクチーは、英語ではコリアンダーで、ハーブ売り場に種子の部分が「コリアンダー」として売っています。

また中国では香菜と呼ばれています。

日本では葉の部分だけが話題になっていますが、タイや中国では根の部分も料理に使われています。

そんなパクチーの根の効能についてご紹介致します。

パクチー 根 効能

パクチーの根

根の方が香りが強い

パクチーは、葉と種子では香りが違います。

種子(コリアンダー)は、甘く爽やかでスパイシーな万人受けする香りです。

葉の部分は、日本では苦手な人がいる独特の香りですが、根の部分は、その香りがさらに強いです。

抗酸化物質は根に最も多い

パクチーの葉、茎、根には、乾燥したものでも優れた抗酸化力があり、抗酸化物質は特に根の部分に最も多く存在しているようです。

パクチーは古代ギリシャやローマの時代には薬草として使われ中医学(中国の伝統医学)でも生薬として使われています。

スポンサードリンク

主な効能

重金属を体外に排出する!抗酸化力が強い!

科学肥料や排気ガスなどから重金属(鉛や水銀)は体内に入り込みます。

重金類は体内の酸素と結合して酸素の働きの邪魔をします。

そのため体は、それを排出しようと活性酸素で対抗しますが、活性酸素は増えすぎると体内の正常な細胞にも作用し、老化やがんなどの原因になると言われています。

疲労回復や老化防止(アンチエイジング)美肌や免疫力アップの効果が期待できる!

ビタミンB群、ビタミンC、ビタミンE、βカロチンなどが、とても豊富で、上記の効果が期待できます。

骨粗鬆症や高血圧の予防が期待できる!

パクチーには、カリウム、カルシウム、ビタミンKも含まれており、上記の効果が期待できるといわれています。

まとめ

抗酸化力により皮脂や老廃物の酸化を防ぐことから加齢臭や体臭の発生の予防にもなると言われています。

タイでは根の部分をカレーやスープに入れたり、タレなどに使っているようです。

肉や魚の臭み取りになりますし、刻んで炒めてチャーハンの具にしたり、かき揚げにしてもホクホクとした食感で美味しいのでおすすめです。

check①野菜についた農薬をすばやく落とす!鮮度もサポートしてくる〇〇が話題!?
check②安心で安全!オーガニック有機野菜が買える今話題の宅配野菜ランキングはこちら➹
スポンサードリンク

今のあなたにおすすめの記事

スポンサードリンク