キャベツは使わない日がないくらいポピュラーな野菜ですが、ひと玉が大きいので扱いに困ることがあります。

また一つ丸々使うことは少ないので、冷蔵庫のなかで、眠らせてしまったりします。

キャベツの葉っぱの取り方を紹介いたします。

キャベツ 葉っぱ 取り方

芯の抜き方

キャベツには真ん中に芯が有ります。

芯を抜くと葉っぱはばらばらになりますから、たくさんの葉っぱを使うときにはくり抜いてしまうと便利です。

まずキャベツの外側を洗います。

キャベツは外側を洗えば葉っぱを一枚一枚剥がして洗浄しなくて大丈夫ですから、キャベツの丸ごとの蒸し物などこうして芯をくり抜きます。

うらの芯の脇から歯の細い包丁を8㎝縦に差し刃先を中心に、円錐状に回し切ればくりぬけます。

長持ちさせたいなら芯のあった穴に濡れたきっちんペーパーを差し込みます。

上からラップをかけて野菜室に入れておけば日持ちがします。

ロールキャベツや蒸し物に便利です。

半分に切る

刃先の長い包丁が有れば、芯のキワに包丁を入れて外側に向け倒します。

さらに反対半分は先ほど包丁を入れた場所から芯ともども外側に向けて包丁を倒します。

家庭用の包丁なら外側から芯に向けてザクザク包丁を入れます反対がわからも芯のキワまで包丁を入れあとはキワから芯のを割ります。

芯両脇けらV字に包丁を入れ芯を取り除きます。

野菜炒めやホイコーローなどたくさんキャベツを使いたいときにはこの方法です。

スポンサードリンク

四分割の場合

半分に切ったら、さらに半分で四分割です、芯は斜めに切り落とします。

そのまま側面をスライスしていけば千切りになります。

場所もとらずにまとめて千切りができます。

まとめ

キャベツの葉の取り方は、始めに芯を取り除きます。

一枚一枚剥がすよりも芯を取る手間も少なく簡単です。

細い千切りにする場合は半分に切って芯を取り除いたら、葉っぱを使う分だけ剥がして、厚い部分をスライスして葉っぱと同じ厚みにします。

2、3枚を端から丸めてこまかい千切りにします。

キャベツは丸いまま保存するよりも四分割して冷蔵庫に入れておくとかさばらずに必要な分だけ使えますので便利です。

check①野菜についた農薬をすばやく落とす!鮮度もサポートしてくる〇〇が話題!?
check②安心で安全!オーガニック有機野菜が買える今話題の宅配野菜ランキングはこちら➹
スポンサードリンク

今のあなたにおすすめの記事

スポンサードリンク