ぱりぱりとした心地のいい食感と、癖のないみずみずしい味で、夏の涼味としても知られているきゅうり。
サラダやお漬物などに使うことで、ごはんも進むおかずになるきゅうりですが、そんなきゅうりはあるポイントでも有名な野菜です。
それは、きゅうりにはほとんど栄養が含まれていないということです。
実は、その栄養のなさは折り紙付きで、ギネス世界記録に「世界一栄養が含まれていない野菜」としても登録されているほどです。
そんなきゅうりが調理の方法によって栄養が増える、となると、それは試さざるを得ません。
というわけで、今回はそんな方法をご紹介したいと思います。
きゅうりにはそんなに栄養が含まれていないの?
きゅうりには、先ほども紹介した通りほとんど栄養が含まれていません。
95%が水分なので、そのようなことが起こってしまいます。
しかし、健康にはいい効果は期待できます。
まず、水分が多く含まれているので、体を冷やしてくれる、という効果などが期待できます。
夏にはぴったりな野菜です。
また、瓜系の野菜には塩分の排出を促すような作用もあるというように言われているので、塩分をとりがちになってしまっている人にはぴったりでしょう。
さらに、脂肪分解酵素である「ホスホリパーゼ」とい酵素が含まれていることでも、注目を浴びています。
きゅうりの栄養を多くするためには?
実は、きゅうりの栄養を多くするため、加熱することが効果的であるのではないかといわれています。
加熱することで、きゅうりに含まれてるアスコルビナーゼという酵素を破壊することが出来ます。
これは、ビタミンCを破壊する酵素なので、それが破壊されることによってビタミンCはより効率よく摂取することが出来るようになります。
さらに、水分が抜け、多くの量を食べることが出来るようになることも、その理由だといわれています。
まとめ
栄養があまり含まれていないきゅうりですが、調理の方法によってそれらを効率よくとることも出来ます。
さまざまな食べ方で試してみてはいかがでしょうか。
check①☞野菜についた農薬をすばやく落とす!鮮度もサポートしてくる〇〇が話題!?check②☞安心で安全!オーガニック有機野菜が買える今話題の宅配野菜ランキングはこちら➹
今のあなたにおすすめの記事