野菜には別の種類と一緒に植えることにより相乗効果を得られる場合があるそうです。
種類が別々の野菜を混同して植えることを「コンパニオンプランツ」というそうですが、トマトの栽培で長ネギを一緒に植えるとどうなのでしょうか。
その相性について見ていきましょう。
目次
トマトと長ネギの相性は?
トマトと長ネギの相性は良いのでしょうか?
悪いのでしょうか?
トマトと長ネギの相性
トマトはナス科、長ネギはユリ科に分類されます。
このナス科とユリ科の混植は相性抜群と言われています。
一緒に栽培することで害虫や病気になる確率を軽減できるそうです。
トマトのそばに長ネギを植えることで青枯病や根腐れなどの予防効果が期待されているそうです。
さらに、トマトの連作障害を助ける働きも期待できると言われています。
連作障害とは
土の中で生活している微生物の中には病原菌となる微生物も混在しています。
植物にはその微生物たちの餌になる成分がたくさん流れ出ているのですが、植物により出す成分も異なり、集まってくる微生物も異なります。
そのため、病原菌の微生物だけが偏って寄ってきてしまうケースもあり、土壌病害が生じ連作が行えなくなってしまう恐れがあるそうです。
特にトマトはその連作障害を受けやすいと言われています。
そこに長ネギを投入することで微生物の偏りをなくし、連作障害を予防する助けになるかもしれないと言われているのです。
長ネギと相性が悪いもの
逆に長ネギと相性が悪いものは枝豆や大根、レタスがあります。
また、トマトとの相性が悪い植物はジャガイモやナス、トウモロコシがあるそうです。
トマトはナス科なのにナスとの相性が悪いのが不思議ですね。
コンパニオンプランツとは
ちなみに、コンパニオンプランツとは相性が良い植物を一緒に植えることです。
混植することで害虫などの予防のほか、すくすく育つのを促進したりする相乗効果を得られることで知られています。
ですが、すべての植物が相性が良いとはいえず、相性が悪い場合や植えるバランスが悪い場合には悪影響を及ぼす可能性もあり得るそうですので注意が必要です。
トマトと長ネギは料理の相性も抜群
混植で相性が良い植物は料理の相性も良いと言われています。
そこで、トマトと長ネギの場合はどのようなレシピがあるのか見てみましょう。
トマト&長ネギパスタ
トマトと長ネギをオイルで炒めてパスタと絡めると相性抜群です。
作り方は、簡単です。
用意するものは鳥もも肉と長ネギ、バジル、トマト、生姜、ニンニクがあればできます。
パスタ以外の材料を全部オリーブオイルで炒めてから、茹でたパスタを絡めるだけです。
美味しいので是非試してみてください。
トマト&長ネギサラダ
スライストマトに、みじん切りにした長ネギをのせるだけです。
ドレッシングはお好みのものをかけてください。
夏に食べると美味しいです。
まとめ
トマトと長ネギの相性は育てる場合も、料理として食べる場合も両方共に相性が抜群のようですね。
check①☞野菜についた農薬をすばやく落とす!鮮度もサポートしてくる〇〇が話題!?check②☞安心で安全!オーガニック有機野菜が買える今話題の宅配野菜ランキングはこちら➹
今のあなたにおすすめの記事