トマトは夏野菜の代表と言っていいくらい欠かせないものです。
トマトには栄養が沢山あり、代表的なリコピンには抗酸化作用がありアンチエイジング効果も高く、美容にもいい野菜です。
さらに暑い夏を乗り切るために適度な水分も摂りながら体温を下げる効果もあります。
体温を下げ、暑い夏を乗り切れる食材
トマトなどの夏野菜には全般的に体温を下げる効果があります。
これは暑い夏を乗り切るためのものでさらに夏野菜には水分量が多いのも特徴です。
暑い夏にお勧めのさっぱりして栄養満点なのが特徴のトマトですが、具体的にどんな栄養素があるのかというと、リコピンやビタミンAなどが挙げられます。
ビタミンCも豊富ですが、これは生トマトの場合のみ。
ビタミンCは熱に弱いため、生で食べるのがおすすめです。
暑い時は冷やしたトマトなんかは食べやすくていいですよね。
冷やしたことによりより美味しく体温を下げてくれます。
ただ食べ過ぎには注意しましょう。
冷え性の人が生トマトを食べ過ぎると冷え性が悪化したり下痢などを引き起こす可能性があります。
その点に気を付ければ食物繊維も多く美白効果もあるのでとても女性にもうれしい食材です。
生活習慣病予防になるリコピン
トマトのリコピンという成分は血糖値を下げる役割があります。
血糖値を下げる成分であるインスリンの効果をトマトのリコピンが高めてくれ、血液中の中性脂肪を抑えるという効果があるからなのです。
体内に活性酸素が充満しているとインスリンの働きが悪くなるのですが、このリコピンが活性酸素を抑える坑酸化力が強いため血糖値を抑えるばかりか、動脈硬化や心臓病、中性脂肪といった生活習慣病予防にも役に立ち、最近ではがん予防にも効果があると言われているのです。
このリコピンの健康効果を高めるには、生のトマトよりも加熱調理した状態の方がより効果が高まると言われています。
リコピンには熱に強く油に溶ける性質があるので、オリーブオイルを使ったソースが効果的なのです。
リコピン自体には副作用もなく特に過剰に摂取することをしなければ問題が無いとされているので、積極的に取り入れたい栄養なのです。
リコピンと善玉コレステロールの関係
リコピンは血糖値を下げるだけではなく、血中コレステロール対策にもいいのです。
トマトは熟すと赤くなりますが、これはリコピンの色素で強い抗酸化作用があり、暑い夏の日差しから自らを守っているのです。
なのでトマトを食べると強い抗酸化作用を体内に取り入れることができるのです。
しかし、リコピンは体内で作ることが出来ない栄養素なので定期的に摂取することが大切です。
それと同じく、善玉コレステロールを増やすこともとても難しいのですが、リコピンを摂取することにより善玉コレステロールを増やす働きがあるのです。
リコピンも善玉コレステロールも両方体内で作れない分、外から摂るためにはトマトがとてもいいのです。
他にも栄誉素が沢山あるトマトですが、善玉コレステロールなど体内で生成できないものが摂れるというのはとてもいいことです。
まとめ
トマトには沢山の効果と作用がありますが、トマトに含まれるリコピンは一つの効果だけでなく沢山の効果があることがわかりました。
過剰摂取しないように適度に食事に取り入れておきたい栄養素です。
check①☞野菜についた農薬をすばやく落とす!鮮度もサポートしてくる〇〇が話題!?check②☞安心で安全!オーガニック有機野菜が買える今話題の宅配野菜ランキングはこちら➹
今のあなたにおすすめの記事