トマトカレーは最近流行の兆しを見せています。
何故カレーにトマトを入れるのか。
トマトカレーはどうやって作るのか。
トマト以外の野菜のカレーについても紹介したいと思います。
カレーに何故トマトを入れるのか
別にトマトを入れなくてもカレーはおいしいし、好みの問題になってきます。
ただし、トマトを入れることで、トマトに含まれるグルコサミンという旨味成分が、カレーの味を良くするだけではなく、リコピンなどの栄養も加わり健康にもよい料理になります。
カレーは、ルゥが油によって固められているので使いやすいですが、その分コレステロールが高めになっています。
トマトには、コレステロールを下げる効果があるので、一緒に食べるとコレステロールを抑えることができます。
また、リコピンにはコレステロールの酸化を抑えるという効果もあります。
カレーは味も濃いのでいろいろな食材と混ぜても味が変わりにくい料理です。
トマトが苦手という人にもカレーと一緒なら食べさせることができるかもしれません。
トマトカレーの作り方
トマトカレーなんて、トマトをカレーに入れるだけだと思いますが、入れるタイミングが大事です。
まずはサラダ油をフライパンか鍋に引いて具材を炒めます。
火が通りにくいものから炒めていきます。
ある程度火が通ったら、水を加えて煮込んでいきます。
このタイミングでトマトを入れるのですが、下処理としてトマトを熱湯に入れてから冷やして湯剥きをして、皮をとっておき、さらに細かく切っておくようにしましょう。
具材が煮込まれてきたら、ルゥを入れて完成です。
缶詰のトマトを使う場合は、水分は少なくてもよいかもしれません。
トマト以外の野菜カレー
夏野菜はカレーとの相性が良いです。
オクラやナス、パプリカ、アボカドなどの夏野菜はカレーにはピッタリです。
相性があまり良くないのは、クセが強いゴーヤやニラなどはあまり良くないそうです。
作り方はカレーと一緒に煮込むというよりはナスやパプリカであれば、カレーとは別に炒めておき、オクラなどは一旦茹でておきます。
そしてご飯にカレーを装うタイミングで野菜をご飯に乗せてカレーを装います。
これで野菜カレーの完成です。
まとめ
トマトをカレーに入れるのは好みだけれど、健康には良い効果がある。
トマトカレーを作る場合は、煮込むタイミングで皮を剥いたトマトを投入する。
野菜カレーは下処理をした野菜をカレーをかけるタイミングで投入する。
check①☞野菜についた農薬をすばやく落とす!鮮度もサポートしてくる〇〇が話題!?check②☞安心で安全!オーガニック有機野菜が買える今話題の宅配野菜ランキングはこちら➹
今のあなたにおすすめの記事