キャベツは、サラダに、スープに、炒め物にと、甘みがあって使いまわしのきく野菜ですよね。

しかも、火を通してしまえばかさが減ってたっぷり食べられるので、野菜不足解消にうってつけです。

でも、外側の葉っぱを落として芯を見てみたら、芯が黒かったなんて経験、ありませんか?

もしかしてカビ?

それとも、腐ってしまったのでしょうか?

キャベツの芯が黒くなる原因について、調べてまとめてみました。

キャベツ 芯 黒い 腐る 原因

キャベツの芯が黒くなるのは「芯腐れ症」

キャベツの芯が黒くなるのは「芯腐れ症」といい、病気ではないのだそう。

芯は黒くなることもあり、褐色になることもあるという報告もあります。

芯腐れ症は心腐れ症、縁腐れ症ともいい、キャベツと同様に芯のある野菜である白菜でも起こるのだとか。

芯腐れ症の原因とは?

芯腐れ症が起きてしまうのは、土が固いので、キャベツの根が伸びることができないのが原因になるのだそう。

根が伸びないと、栄養素のカルシウムが行きわたらず、水分を吸収できないので、芯腐れが起きるのだとか。

カルシウムは、水分に乗ってキャベツの中を移動します。

しかし、芯の部分にまで水分が届きづらい場合は、細胞が壊死してしまうので、褐色や黒色になってしまうそうなのです。

また、アンモニア系の窒素が含まれる肥料を使用していると、カルシウムの吸収を抑制するので、芯腐れを起こしやすいそうです。

スポンサードリンク

芯腐れ症の対策は?

土を耕し、軟らかい土に整えてあげ、根を張りやすく、水分を吸収しやすくしてあげることが、芯腐れ症の対策になるのだそう。

あるいは、肥料に石灰などを混ぜて、カルシウムを補給してあげることも対策になるのだとか。

まとめ

キャベツの芯が黒くなってしまうのは、芯腐れ症という生理現象だということがわかりました。

育てている段階で、キャベツの根が張りやすいように軟らかい土に整えてあげたり、カルシウムを適宜与えてあげることが必要なのですね。

以上、キャベツの芯が黒くなる原因について、調べてまとめてみました。

check①野菜についた農薬をすばやく落とす!鮮度もサポートしてくる〇〇が話題!?
check②安心で安全!オーガニック有機野菜が買える今話題の宅配野菜ランキングはこちら➹
スポンサードリンク

今のあなたにおすすめの記事

スポンサードリンク