キャベツは黄色い花をさかせます。

栽培時期が遅れたから、とう立ちです。

食べようとすると、味付けは苦みがありますので、(からし)マヨネーズをかけて食べたりします。

花が咲いた(とう立ちした)野菜は、繊維質が固くなり食感が悪くなり苦みがあります。

愛知県のキャベツは、年間を通して、旬は365日です。

春玉(春キャベツまたは、新キャベツ)、冬玉(冬キャベツまたは、寒玉)の2タイプが主流です。

食物繊維が豊富で、便秘予防効果が期待できますので、苦みのあるつぼみ(とう立ち)は、お勧めできません。

キャベツ つぼみ 食べられる

キャベツの可食部

可食部は、食べられる部分(人間がおいしく食べている所)です。

春先の寒暖差は、食物にとって花を咲かして種を取る時期です。

キャベツは、葉を食べる野菜です。

キャベツの種類はとても多く、ブロッコリーやカリフラワーなどもキャベツの仲間に入ります。

ブロッコリーは、花のつぼみを食べる野菜です。

キャベツの半玉を買う場合は、ぜひ茎を見て、とう立ちしていないキャベツを購入しましょう。

スポンサードリンク

キャベツの購入の見分け方

1玉買って調理をいろいろ楽しむのもいいですが、花になる苦みのところを点検するには、半玉を買うときに切り口を見ます。

割れていないか見ましょう。

とう立ちのキャベツは、味が悪くなります。

花が咲きかけてくると、茎のプツプツの状態が見えてきます。

日にちがたつと、茎にとう立ちが見られます。

伸びて花になる部分です。

店頭にならんですぐは、ラップに包まれてどれも美しいです。

芯の高さが全体の3分の2以下のものを選びましょう。

まとめ

キャベツの旬は、365日。

春先からの寒暖の差があると茎の部分が伸びて、黄色い花を咲かせます。

食用としてはお勧めできませんが、苦みはマヨネーズ和えなどで調理します。

生でも加熱してもおいしく食べられる食材。

全国に誇る愛知県産のキャベツですが、とう立ちを見て、おいしい部分を知ることも大事です。

半玉で買う場合によく見ましょう。

食材だけでなく、花や種ができる観察記録として、学校の宿題などに使っても楽しめますね。

キャベツは、他の食材とも相性はいいので、1玉買って調理に使いがちですが、春先の寒暖差のころの時期は、半玉で買って茎の部分を確かめることを忘れずにしましょう。

check①野菜についた農薬をすばやく落とす!鮮度もサポートしてくる〇〇が話題!?
check②安心で安全!オーガニック有機野菜が買える今話題の宅配野菜ランキングはこちら➹
スポンサードリンク

今のあなたにおすすめの記事

スポンサードリンク