レタスを包丁で切ったりすると、切った部分から赤くなってしまいます。

ではなぜ包丁で切ると赤くなってしまうのでしょうか?

レタスを包丁で切ると酸化変色する理由とレタスの変色防止法について調べたことをお伝えしたいと思います。

レタス 包丁 酸化 防止法

レタスは包丁で切ると酸化変色する?

レタスにはポリフェノールが含まれていて、レタスの切った部分が赤く変色するのは、ポリフェノールが酸化するから変色が起こるそうです。

レタスを包丁で切ると、細胞は不自然に分断されたり押し潰されたりして細胞が壊れてしまい、細胞の細胞質が空気にさらされやすくなってしまい、酸化変色しやすくなってしまいます。

レタスの変色防止法は?

レタスの変色防止法は、50℃のお湯に10秒~2分浸けることで、細胞を生かしたまま変色を防ぐそうです。

  • 手で1枚ずつ剥がして使うことで、細胞自体を壊すことなく繋がりを断つことができるので、細胞の細胞質が空気に触れることがなく酸化反応が和らぐ。
  • 切断面を空気に触れさせないようにする。
  • 切れ味の悪い刃で切ると断面が傷つき空気に触れる部分が多くなるので、切断刃の切れ味を良くする。
  • 切る数が増えれば切り口の面積が増え、変色が起こりやすくなるので切る数を少なくする。
  • 水洗いすることで、変色させる成分が薄まったり空気に触れずに済み変色を防げるので洗浄する。

などの方法があります。

スポンサードリンク

レタスをできるだけ変色させずに保存する方法は?

  • 芯をくり抜き、くり抜いた部分に湿らせたキッチンペーパーを詰め、湿らせた新聞紙で包む。
  • 芯を2cm~3cmくらい切断して、切断した部分に片栗粉や小麦粉を塗っておく。(片栗粉や小麦粉を塗ることで、空気との接触を防ぎ変色防止に繋がるそうです。)
  • 塩水やレモン水やお酢を入れた水に浸けて水気を切ってから、湿らせた新聞紙に包み保存する。
  • 冷凍保存をする。

などの方法があるので試してみて下さい。

まとめ

レタスの変色防止法やできるだけ変色させずに保存する方法など、調べてお伝えしました。

是非参考にして最後までレタスを使いきれるようにしてみて下さい。

check①野菜についた農薬をすばやく落とす!鮮度もサポートしてくる〇〇が話題!?
check②安心で安全!オーガニック有機野菜が買える今話題の宅配野菜ランキングはこちら➹
スポンサードリンク

今のあなたにおすすめの記事

スポンサードリンク